【未】太刀岡山心中12C
2019/5/11(Sat)
太刀岡
【小山ロック】
『太刀岡山心中』(5.12C) ×××(通算3便)
要注意!ムーブの記載あり
去年の10月ぶりの太刀岡山へ。
ひーくんとMihoの3人で。久しぶりの急登はやっぱり疲れる・・・。
この日もリハビリクライミングで・・・だけどターゲットは太刀岡山心中12C。
バーボンを片手にを少し登ってからテラスから左上にトラバースしていって、最後はカリスマのトラバースをこなして終わりという8本のルートを跨ぐトラバースルートです。
岩場に行く前はどんな感じでトラバースをしていくんだろうか・・・って考えていてこのルートを登ったことがあるMOTさんにLINEで聞いたけど、やっぱり岩場にいって実際に見てみると分かりやすいですね。
バーボンを片手にを出だしから3B目までクリップをしてから、左へトラバースしていきます。
全部で10B?
うおりゃーの5B目のクリップをするのかどうかで9か10Bになります。
アップ1本目でヌン掛け便。
探りながらテン山でカリスマの5B目のクリップまで。そこからカリスマのトラバースを2回ほどやるけどできず😱
苦手だったパートだから久しぶりにやるとまぁできない。。。😣
各セクションもちょっとずつ悪く、とりわけ、GO ON THE BOLTの核心部分が悪く、今の右手首では厳しい箇所でもありました。
MOTさんのブログでは、GO ON THE BOLTの核心を抜けて、うおりゃーの核心を抜けて、カリスマの核心を抜けるルートとあったけど、うおりゃーの核心は通らず、少し下をトラバースしました。
GO ON THEはトライしたことがなかったので核心部分は初めて触りましたが、、、悪い!
1便目は、GO ON THEでは使わない?ルートキラーに近いガバ右ポケットを使ってトラバースしましたが、、、これって良いのかな?!
GO ON THE BOLTでも使わないらしいけど、、、
普通に手が届く範囲にあるので使っても良い気がするんだけどなぁ。こういう限定は本当に分かりにくい😅
そして太刀岡山心中で使って良いのかどうかも分からない・・・。
このホールドを使ってしまうと、強度的には少し緩和される感じだけど・・・。
GO ON THE BOLTの6B目のクリップをしてからも、リーチーなムーブが出てきて、そこを数手こなしたら、カリスマの5B目の大ガバを左手で右側から掴むことに。そこで、マッチをして、カリスマの5B目のクリップにすれば、うおりゃーの5B目のクリップはせずに済むんだけど、トラバースルートなのでカリスマの5B目のクリップが結構、しんどかった・・・ので、1便目は、5クリップ目の左上のガバを掴んでから、腰クリップをしました。
2便目は、GO ON THEのトラバースセクションで、顕著な右手ガバポケットを使わないムーブ構築を。
なんとなくできて、うぉりゃーの5B目のクリップ目まで。
3便目、完登するのは厳しかったので、うぉりゃーの5B目までをとりあえず目指してトライを開始するも、繋げると、Go On The Boltのトラバースセクションが出来ずに、、、終了・・・。
結局、この日は何も登れなかったけど、リハビリクライミングにはちょっとハードなクライミングになってしまった・・・😱
ゴーオンザボルトの核心って、どこ〜?
出だしのスラブだと思ってた。けど、心中だとスラブは通過しないよね?!
最終クリップ1つ手前みたいだよー。でもスラブはやってないけどかなり難しそうだった。。。