ウッドペッカー10A(城ヶ崎)

2016/2/6(Sat)
城ケ崎シーサイド
【サンセット】
『タイトボーイ★★』(5.10D) RP(通算3便)
『パンピングアイアンⅡ★★★』(5.12B) RP(通算9便)
『キャデラックランチ★★★』(5.12B) ×(FLトライ)
『ウッドペッカー★』(5.10A) FL?OS?
『キャデラックランチ★★★』(5.12B) ×(通算2便)

要注意!ムーブの記載あり

土曜日、シーサイド。
金曜日の夜に移動。朝6時過ぎに起きて、7時半に駐車場、岩場へは8時に到着で、一番乗りでした。
まぁとさいとーさん、Oゆきと4人。あとからラッキー他知り合い多数で、この日は、たくさんいました。

タイトボーイ、パン2をRP、キャデラックランチをトライした後に、NPルートのウッドペッカーをトライしました。
ちょっと前にルーズガールをトライしましたが、こちらはNP&Bルートですが、今回のウッドペッカーはNPルートです。
自分でNPルートを初見でトライするのは初です。
最初のカムの選定と途中で、ビレイヤーのラッキーからアドバイスを貰ったので、純粋なOSではないです。

使用したのは、最初から棚までで、3つ。キャメロットの1、2、0.75。
棚にあがってからは、マスターカムの1と2を固めて、ワイド部分は、キャメロットの4。
全部で6つでした。

核心は、やっぱりワイドの抜け口なのかな?
NPルートですが、自分はほぼフェイス登りでした。下部でハンドジャムしたかなぁっていうぐらい。
ワイドに入ってからも、ジャムは手も足もしなくて登れました・・・。

ウッドペッカー
ワイドの中もホールドがあり、レストもできます。キャメロットの4番がバッチリききます。
ラッキーからは、怖かったら4番を2つ固めて行った方が良いですよーって言われて、一度、4番を決めてから、そうそう、2つ固めるんだったっけ・・・と思って、外すも、2つ良い場所で固めるのが難しくて。結局、1つだけワイドのど真ん中にうちました。

そこから3手こなして、マントル。
足ぶらでキャンパでこなしてマントルしました(えー

マントルしてから、少しおたおたしながら、左の方にガバがあり、それが取れれば、あとは落ち着けばOKです。

下部が共通の棚から右へのボルトルートになる、ペパーミントキャンデー10Cがありますが、下部は5.9とかなので、実質、ボルトルートでグレードがついているように思います。
見た目、簡単そうに見える・・・。ボルトルートで10Cだったら、割と登りやすいけど、NPルートだと10Bとかも怪しいなぁ。

今度は、もっと色々なNPルートやりたいなぁ。
あ、その前にテーピングの巻き方を復習しないとなぁ。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください