甲府幕岩開拓その27(2022年)

開拓54日目(2022年11月27日)
日曜日にmiwaと。
土曜日も天気はもちそうだったけど、色々な事情を考えて日曜日だけにしました。

朝4時半に出発、岩場へは6時45分ぐらいに到着。
自分たちが4台目。

この日は雲一つなく、また落ち葉もほぼ落ち切っているので太陽が燦々と。
作業や昼寝するなら良いんだけどね。

4幕左の定位置に。
まだ少し寒かったのでちょっとした作業をしてからmiwaのプロジェクトトライ。
全部で5B+終了点。
核心は4~5B目。
なかなかムーブが決まらず・・・。難しそうだ。

11時過ぎに自分のプロジェクト。
ポンランドの上部フェイスの右カンテを行くラインをトライしました。
1便目、以前、しゅんたろーにビレイをして貰った時に核心は2~3B目って分かったのだけどなかなか難しい。
想定ではそこは直登をしてから、そこからは右のカンテに行く予定だったんだけど、結局は、2Bから右のカンテに出てそこからずっとカンテ沿いに行くムーブを作る。

その後、miwaのプロジェクトトライ。
先々週の日曜日は曇りで風が吹いていたのでその時の方がコンディションが良かったみたい。


その後、自分のプロジェクト。
ムーブは出来たのであとは繋げるだけ。
1便目よりもカンテが暑い・・・。フェイス面は陽が当たらないんだけどちょうど右カンテ部分は陽があたる・・・。
核心部分もなんとかこなして上部へ。
上部も少しストレニな感じで小まめにレストを入れて。
なんとかRP。

アップの10Aを登ってからこのフェイスにアプローチします。
1~3B目を直登するムーブは何回かやったけどできずだったので、1~2B目を掛けてから、1B目から右にトラバースして右カンテへ。
そこからずっとカンテを使って。
右カンテの右面フェイスに身体はでないように!
途中で出ちゃうと、完全にレストできる感じになっちゃいます。

最後はマントルを返して終わり。
グレードは11C~Dぐらいかな?
リーチがないと・・・かなり細かいものを使っていかないといけないので難しそう。

ロープの流れを考慮して、10Aのアプローチ部分の最終クリップはめちゃくちゃ長いスリングにしました。100~120㎝ぐらいかな?
その後、ちょっと作業をしてからmiwaのプロジェクトへ。
自分もトライをして欲しいということで取り付いてみる。出だし、悪い!
核心も悪い。自分のリーチを活かしてもガバtoガバへはいけない。

核心がこなせなかった・・・。
何回かやっていればできそうだけど、ボルダーで3~4Qはありそう。
miwaのリーチのムーブは自分は狭くてできなさそう。そしてもっと悪いボルダーグレードになりそう。
グレーディングは悩む感じかな?
ガバtoガバいければ、11Cぐらいな気がする。
そうじゃなければ、それ以上。
miwaの身長リーチだと、核心ムーブは爆弾低気圧よりもかなり難しい感じ。
ただ短いのでストレニ系ではない。

miwaが登れた後に色々な人にトライをして貰わないとグレードは付けれないかもしれない。
絶妙な配置されたガバが、凄いなぁ。

帰りは結局、駐車場に5時半過ぎとかかな?
めちゃくちゃ暗くなってしまった~

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください