甲府幕岩開拓その25(2022年)

開拓49日目(2022年11月3日)
11月3日、祝日に日帰りでmiwaと。
祝日だし天気も凄く良い予報なのと、miwaは休日の都合でなかなか開拓作業ができないため、朝4時半にピックアップ。
岩場へは6時40分ぐらいに到着。
3番目でした。
この日は、久しぶりのsatoshiも開拓作業。

まずは先週末に作業をしたラインのボルト打ちの続きや5.9ルートの掃除など。
miwaも自分のルートの掃除等


このライン、前回、バッテリー切れでボルト4本のうち、1本しか打てず。

自分は右手首の調子が悪いので、穴あけは自分がやってmiwaにボルト打ちをやって貰いました。。。


先週末に初登した5.9ぐらいのライン。
下部がまだまだ苔だらけだったけど、これもバッテリー切れのため、断念。
本日、かなり綺麗になりました。
バッテリー2個分ぐらい。

あとでmiwaにも登って貰いました(第3登)。
貴重なアップルートです。

miwa自身のルートに、初トライ。
ブランクセクション2ヵ所・・・。
彼女にとってなかなかリーチーなルートらしい。
11台はありそうです。

自分も左右にクラックがあるルートの初登トライをしました。
左右の岩を限定して登って11aぐらいなのかな?
その後にmiwaには限定なしで登って貰いました。
リーチ的に自分が登ったラインでは登れずに登っていましたが、簡単そうでした。
最後が少し悪くて、これも限定なしなので左の岩にスメアをして終わり。
限定なしで10B~Cぐらい。
このルートは限定なしで良いかな~!
これも貴重なアップルートになりそうです🙌

全部で4B+終了点。
限定はなしで、左右のルートがある岩も使って良いことにしました。
ただし、青〇の切り株のところは左に抜けてかな。
右に抜けると、やや脆くて。ここも要整備。

このルート、自分は限定ありで登ったので上部、掃除してなかったんだけど、限定なしにすると使うスタンスがあったため、もう少し掃除が必要🙄

satoshiのクラックルートの初登。
長いルート。
カムは1セット。
ジャミングはほぼせずに凹角を登っていきます。
グレードは10A~Bぐらいらしい。

駐車場のカーブミラーの下に鹿の頭骨が!!

帰りの中央道は、びっくりするぐらい渋滞がなかった(約20分ぐらいの渋滞)!
こんな日もあるのね~🙄



開拓50日目(2022年11月5日)
土日で今回は久しぶりのラッキーと。

5時半出発するも、府中IC入ったらすぐに事故渋滞・・・。
八王子料金所の手前まで渋滞。30分以上のロスで岩場へは8時半ぐらいに到着。
ただこの日は、この渋滞のせいか天気のせいか、みなさんの出足も遅くて駐車場はまだ大丈夫でした。
ラッキーは開拓エリアは初めてなので奥のポンランドの試登もするつもりで。

土曜日は朝から曇り空で少し寒かった~。
しゅんたろー&勲も瑞牆の予定だったけど曇りだったので甲府幕に来てた。

ラッキーのアップはできたてホヤホヤの5.9や10BCのラインを登って貰いました。
10BCのラインはまだ少し掃除が必要だったので掃除も少しする。
それから第7幕ぐらいまで案内。
自分はポンランドの上部の左カンテラインを試登をしようと取り付くも・・・

この青ラインをトライをしようとするも、黄色部分も使ってOKでルート構築を考えていたけど、ちょっと動きそうな雰囲気があり、怖くてトライが出来なかった。
落とすととたんに難しくなりそうだし、、、セメントとかで固めるか。

トライはほぼできずにそのままロワーダウンしました。
ラッキーは他にもmiwaの11A?11Bのラインをトライしてくれたり、自分の12A?ぐらいのルートをトライしてくれたり、色々と試登をしてくれてました。

この日は1便目でTO。
2便目は核心の入り口でアウト。
3便目はヨレヨレで2~3B目でアウト。
面白い!を貰いました。
自分は他にはポンランドのルーフ越えPをトライ。
下の10Aぐらいのセクション、下部が脆くてどんどん浮石が取れていく。
上のルーフのところはホールドはあって登れるでしょう!と思ったけど、まぁそれなりに難しくて途中からばらそうとしたけど、あと1手が出ずにロワーダウン。

2便目はとりあえずルーフを超えたところからのムーブを探るために、FIXであがって、途中からムーブ作り。
途中からは難しくなくて10Aぐらいかな?少し遠いところもあるけど。
最後は終了点を右端に打っちゃって、左端にしておけば良かったかなーて。
そうすることによって少しムーブが悪くなりそうだけど、、、カンテを限定しない限り、弱点をついて、結局は、あまり関係なくなりそう。
ということで現状は、そのままにしておくかな。
ルーフ部分も、これが取れればほぼ終わりという1手があり、そこから1-2手進めば、クリップができる(1便目はその1手が分からずに出なかった)ということも分かったので次はその部分は大丈夫そう。

ルーフを超えてからは気持ちの良いクライミング!
少しだけリーチーなところもあるけど10Aぐらいかな?
最後もマントルを返せる感じです。
マントル返して岩頭に登って景色を堪能して貰いたいのでマントルを返して終わりということにしようかな?🙄
夜は先週に引き続いて三鷹の保養所。

何のブドウを使っているのかな?
イエス様(勲)はお久しぶり!



開拓51日目(2022年11月6日)
日曜日。
朝風呂に入って朝ご飯を食べたりなんやらで出発は7時過ぎになってしまった。
この日は雲1つない快晴で終始、気持ち良かった!
午前中はポンランドは少し寒いので4幕(5幕)でのPをトライ。
この日が初トライ。

1~2B目まではカンテの左側も使いつつ、あがっていきます。
1B目が少し遠いので少し緊張する。
そして意外と悪い。
3B目をクリップしたら、レストのために、左のカンテの方に戻れて、そこで十分にレストをしてから核心に入っていく感じです。
3~4B目が核心で4~5~終了点までも気が抜けない感じ。
とりあえず1便目は、核心ムーブはできずに、パスをして上の整理。
上もまぁ悪いけど十分にこなせる感じ。

2便目、核心ムーブを作ることに専念。
限られたホールド、遠いホールド、持てなさそうな遠いカチなどなど。
色々と試して4~5回目ぐらいでガバまで繋がった!
自分のカチ力と体幹力、リーチを使ってのムーブ。
上部も再整理。
上部も使えるホールドが限られるため、最適化を進める。

3便目、核心の最後のガバ取り、距離が出ずにフォール。
これは登れますねぇ。

グレードは、ちょっと分からないけど、これはかなりリーチに左右されそう。
自分のリーチで12Aぐらいかなと。
ボルダー強度でいえば、前に作った12A(B?)よりも悪い。
選択肢も少なさそう。

ラッキーにも触って貰った。
ラッキーのリーチだと自分のムーブは出来なさそうで他のムーブを試して貰うも核心はできず。

ラッキーは昨日に引き続いて、12Aのトライを。

この日の2便目でRP!
第3登!

ムーブが分かっちゃえば・・・だけど、なかなか厳しいとのこと。
ラッキーの柔軟性にはびっくりこいた。
ほぼ同じようなムーブだけど、自分だったらそれで足上げはできないかも?と。
色々な選択肢があって良いルートだ!🤩
午後はポンランドの方に行って試登とか整備とか。
ラッキーもクラックの11Dを2便でRP。

自分も1便だけルーフPのトライを。
昨日の1便は途中からだったけど、それをルーフ下からその体制まで持っていけるかのトライ。

ルーフからの自分の手数で9~10手のボルダー。
2回目のトライで良いところまで。
3回目のトライでだいたい繋がる。
ただもう陽も落ちてきたから・・・その途中からやったら、ガバの左手まではできた。
足位置もほぼ決まる。
あとは頑張るだけ!

ボルダーでいうと3~4Qかな?
下部は10Aぐらいだし、上部も10Aぐらい。
棚でレストもできるので、このルーフボルダーのグレードだけでグレーディング。
たぶん12Aぐらい。
ボルダー強い人には11C~Dぐらいに感じるかもしれないなぁ。
でもとても恰好良いラインだと思う!🙌

メスティンでのご飯の温めは癖になりそうですね~🤩

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください