薄曇りの兜岩

2022/1/23(Sun)
兜岩
【のろし台】
『キープ・レスト★』(5.10A)MOS
『As you like』(5.10C)MOS
『下種★』(5.11B)×
『クニマス★★』(5.11A)FL
『下種★』(5.11B)×


要注意!ムーブの記載あり

日曜日にまたまた兜岩 with 小人。
この日は前日と違って曇り予報・・・寒いだろうなぁと思いつつ行ってきました。
そしてやはり寒かった・・・。
現地では、MOTさんや総長たち、また兜岩も開拓をしている山梨の地元クライマーさんとも。

この日はお初のエリアの『のろし台』へ。
このエリアは甲府城エリアから徒歩で5分ぐらい登山道を上がったところにあります。
ここで登っていると登山客の人たちも通りますね。

小人がいる下は甲府城エリア3Fのルートの終了点があります。落ちたら死にます、要注意!😱


甲府城エリアの3FでアップするMOTさん。
横から覗けます!



ここからの眺望が一番、富士山が映えます!

ライオン岩の2本のルートを開拓した小野さんとShimuraさんと。


小野さんたちに甲府のNDDのことを聞いたところ、去年、あの内藤さん(パンプオーナー)は兜岩に来てたらしくて、ただ開拓したことすら忘れていたらしい・・・。
甲府のNDDの限定は、左壁は限定、中間部のカンテはもちろん、使って良いとのこと。
まぁそりゃーそうだろう。
祝開店の11Dは、最後の右カンテはありだけど、下から中間部の右カンテは使わなくてグレードを設定したとのことでした。
まぁ確かに使えば、えらく簡単になって11Dはない感じなので、、、機会があれば右カンテなしでやってみよう。
そしてなぜ祝開店では右カンテありでグレードを設定しなかったのか?ということだけど、祝開店を設定したのは1991年ぐらいの『チームたわし』が作って、その時はその右カンテは苔苔だったそうで、カンテなしでルートを作った。
その後、チームたわしが抜けた後に山梨の地元クライマーが開拓を始めて、甲府城エリアの最後のルートがデイライトで、その時に祝開店の右カンテ(ディライトでは左側にくる)を掃除したら色々とホールドが出てきた!という経緯らしい。
この話を聞くと納得ができる!
(祝開店のボルト位置からも納得)

ただ今は右カンテに色々とホールドが使える今、一部のボルト位置もカンテから届く位置にあったりもするので右カンテありでグレードを11B、カンテなしで11Dとかにすると良いのかもしれませんね~。
現在、兜岩の最新トポがあるのかもしれないけど、もう一度、公開することがあれば、限定の有無やコメントがない、『チームたわし』が開拓をした古いルートについても記載をして欲しいと思います。

個人的には限定は基本ないのが良いけども、分かりやすい限定、納得ができる限定であれば、よりそのラインを楽しむためにもありだとは思うので、トポには限定の記載をしっかりと書いて欲しいと思います。


アップでキープ・レフトを登る。
クニマスのラインがある左横の岩は足で使う分にはOKとのこと。
出だしが少し悪いけど・・・左横の岩をスメアリングすることで10Aとなり、アップルートになります。

その後はトポには書いてないラインの『As you like』を登る。
下種とクニマスの間のラインでクニマスで使う左の顕著なガバクラックを使わないで登る方が充実します。
下種の終了点と同じ高さぐらいからの乗越しは、横から行くと怖いので自分はフェイスに出てからマントルを返しました。

『As you like』。
グレードは10Cぐらい?
こちらも楽しいルートでした。
1~3Bまでは正面のフェイスで登りました。
右手はクニマスの顕著なガバクラックを使わずにフェイスにある棚カンテを使いました。
B2~3が核心かな?

下種のヌンチャクをセットする場合、こちらをアップで登ってから上からセットすると良いかも?


B3~4のところは一度、棚上に上がって、左横のB4にヌンチャクをセット。
そこから左のフェイスに出てマントルを返して登りました。
B3~4も棚にあがらずにフェイスだけで登れるのかもしれません~。

その後は小野さんがトライ中の下種をヌンチャクを借りてOSトライ。
核心は終了点直下だろうなぁと思いつつ、トライしてB2~3も普通に悪かったけど何とか突破をして・・・結局あと少しのところでカチを捉え切れずにフォール。
2便目も指をカチれば・・・のところでカチれずにオープン2本で体をあげようとしてフォールしました。
この手の内容のルートを2便で登れなかったのは残念😔

クニマスは、小人がMOSをトライをしてかなり粘って粘って・・・あと少しのところでルーファイをミスってフォールでした。
本当に惜しいトライ!
自分はヌンチャクを借りてFLしました。
このルートはぜひ、OSトライをして欲しい!★★です!

クニマスをトライする小人。
149㎝の身長だと所々、遠いところや、ヌンチャクセットするのも苦労をしていたけど、、、あと少し?のところでフォールでした。


クニマスの終了点から!

のろし台は取り付きが狭いけどルートを選べば3ルート同時に登れると思います。
11Bぐらいまでのルートが多いけどどれも楽しそう!
また今度、来ないと!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください