濡れてると分かっていてもいってみる
2024/6/1(Sat)
小川山
【スラブ状岩壁(マガスラブ)】
『がしゃどくろ』(5.13AB)💀💀
要注意!ムーブの記載あり
土曜日に日帰りで小川山。
前日にめちゃくちゃ雨が降っているのは知っている。
当日も16時から雨というのも知っている。
でも、とりあえず行ってみますかーということで、2台で小川山へ。
5時前に出発すると7時半には到着。
クライマーはほとんどいない。
SNSで見ても山梨近辺の岩場だとびしょ濡れでジムへ転戦する人、二子へ行く人、エリアを移動する人、乾くのを待つ人それぞれ。
エリアに行ってみると、今まで見たことがない光景。
水曜日のシンデレラは取り付きが滝。
スラブも滝。
がしゃどくろも、上からずっと雫がぽつぽつと。
いやー、、、どうすっかね。。。
たぶん普通?のクライマーなら帰る感じのコンディションだけど、ロッシーさんはとりあえずやってみよう!と。
先陣きってのロッシーさん、もちろん、テンテンでヌンチャクを掛けていく。
次に勲も。もちろん1~2Bもできない。
ただ核心のところのホールドは濡れてなくて核心ムーブを前回に続いて突破。
かくして5B全部のヌンチャクセット完了。
初参戦のしゅんたろーもトライ。濡れててもこの男は強かった。
ミースケと自分も取り付くも、乾いていたら、できる1~3Bセクションもテンション掛けながら、雑巾で拭きながらトライしました。
自分は核心の入る手前が凄く苦手でそこの練習。
前回と少しだけ足位置を変えた。
上のセクションもおさらいしたかったけど、濡れててできなかった。
こんな状態でもロッシーだけは、いける雰囲気を出している。
ただやはり1~2で落ちる・・・核心ムーブの練習は自分たちグループの中では新しいムーブを作って、より簡単にこなしていた。
自分もやってみたけど、結局は右手ピンチがいかに持てるかにもよるんだろうなぁって感じで、従来ムーブの方がしっくりきた感じ。
しゅんたろーは2便目で、ほぼ全部のムーブ(みんなのムーブの寄せ集め)ができていて、乾いていたら次で、登れちゃうぐらいの完成度でした。
時折、太陽も出てきて、上部セクションもだいぶ乾いてきてたようで、核心も足が少し濡れるぐらいで手で使うところはだいたい乾いてたけど、1~3Bはどうしても、濡れてて、かなり厳しかった。
ロッシーさんの本気トライ、2便とも1~3で余計な力を使うから、核心は突破できず。
ただこんだけ濡れてても登れちゃいそうな感じだったからやっぱり強いわ。
濡れていると、1~2Bもちょっと厳しい。
毎回トライ前にキーホールドを雑巾で拭いても、次のトライをするときには雨の通り道なのでもう濡れている。
乾いていても強度はあるので濡れてたらかなり厳しい。
しゅんたろーは強いなぁー。
2便目で全部のムーブはできていた。
みーすけも、懸念の4B目の左上のガバがギリギリだけど手が届くことが分かって(足位置の確定)、成果あり。
上部は色々とホールドがあるのでたぶん問題なさそう!
結局16時前まで、5人+1人(あとから喜多さんが参戦)で、がしゃどくろを楽しみ?ました。
自分は相変わらず核心の右手ピンチからはなかなかハードだけど、力の入れ方やちょっとした足位置の改良もできた。
乾いた状態でトライするのが楽しみです。