2023年登り始めの兜岩

2023/1/2(Mon)
兜岩
【大手門エリアB】
『十月』(5.8 NP)OS
『はじめの一歩』(5.10A)〇
『スターゲイザー』(5.10D)××RP
『クラッシィ』(5.11B)×RP

⬅十月NPルートです

要注意!ムーブの記載あり

2023年の外岩の登り始めは去年と同じく兜岩!
けんけん、やっしー、ツネオの4人で。
7時に登戸集合で現地に9時過ぎ到着。
先客はクライマーが6人ぐらいであとはハイカーかな?


けんけんは、約2ヶ月ぶりのクライミング、ツネオは1年間の休止を経て最近クライミングに復帰。
やっしーも一か月ぶりぐらいの外岩とのこと。

自分はエンクラのつもりで大手門エリアのまだトライしていないルートをやるつもりで。

アップはNPルートの十月をトライ。
そこそこプロテクションを取ってOS。ジャミングはフットジャムを少し使ったぐらいであとはジャミングせずに登れました。
ホールドも割とあるのでプロテクションを決める練習にはなりそうです。

その後ははじめの一歩を登ってから隣りのクラッシィ11Bのヌンチャクをセット。
1~2~3B目が核心で一目瞭然な感じ。
トポを見ると限定はないが出だしは右に回り込まないでボルダームーブでと書いてあるんだけど、これがイマイチ分からない🙄
1~2B目を直登をするのは手掛かりのホールドが見当たらない。
ランジしようにもスタートホールドがないからできないし・・・。
ということで隣りのはじめの一歩のボルトを跨ぎはしないけど、スタートができるガバからスタートして左上に登るムーブを検討。
OS便はあえなく撃沈。
何回かやってムーブを作ってTO。
ツネオはFL。やっしーは2撃、けんけんは1~2Bのボルダームーブができずにアウト(2ヶ月ぶりのクライミング+前便でブリムオブスカルをトライしていたのですでに腕が終わっていたよう)

自分の2便目は作ったリーチムーブでRP。
トポに書いてある右に回り込まないで・・・普通、隣りのルートのボルトは跨がないのが前提だと思うのでこの書き方はちょっと意味が分からなかった。直登であるならば、11Bでは収まらないような気がする。
もしかしたらホールドが欠けた可能性もありですね。

⬅クラッシィをトライするやっしー

⬅クラッシィの出だし。赤〇のホールドを手と足で使って登りました。
スターゲイザーという3Bのシンクラックのルートもトライしたけど自分だけ3撃!
2023年の初落ちはこのルートでした。
他の3人は全員、1撃でした・・・。

⬅スターゲイザーを登るツネオ
トポにはカチを使ってと書いてあったけど自分は一瞬だけ使っただけでクラックを繋いで登りました。

時間は15時半ぐらいで陽も落ち始めたしみんなも満足な感じだったので、終了。
帰りは中央道が凄く渋滞をしていたので道志道経由で帰宅しました。
2023年も怪我なく故障なく登りたいですね。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください