通販する度に、送料無料を目論んで、ブラシを購入していったら、あら、使ってないブラシが11本も?!
定番のラピスのブラシが一番良いかもしれない。
値段は700円ちょっと。歯ブラシと比較するとめちゃくちゃ高いけど、歯ブラシの歯は硬すぎて思うようにブラッシングできません。
BDの硬いブラシもダメダメですね。
あれはたぶん歯ブラシにBDのロゴをつけただけだと思う。。。
ハーネス、チョークバック、液体チョーク、ビレイグラス、テーピング、クライミングシューズなどなど、クライミングをする上で色々な道具が必要でそれをバックパックに詰め込むためには、それらのグッズを効率良くまとめる必要があったりで。
去年のカサメリで、友達のロシとモモコが使っていたものを聞いて自分もすぐに購入しました。
ロシのはパタゴニアでモモコのはアークのものだったかな?
自分はアークのインデックス5+5を購入しました。
(さらに…)
ヌンチャクは、長らくぺツルの旧型のスプリットをメインに使ってましたが、約5年使ってそこそこ使用感があったので今回、OCUNのカラビナに変えました。
たぶん日本には売ってなく、海外通販しました。
ぺツルの新しいカラビナでも良かったんですが、いかんせんこのOCUNのビナが安く、使い心地も色々と工夫されているし、また誰も使ってないから間違って持ってかれにくいということからOCUNにしました。
一番は値段が本当に劇的に安かったからです!
追記:つい最近、買ったサイトを見たら普通の値段になっていたので今はお値打ち感はありません。。。ただペツルのスピリットよりは若干安いぐらいです。
(さらに…)
2018/2/3(Sat)
城ケ崎シーサイド
『虎の穴★★★』(5.13A) ×××(通算26便)
2018/2/4(Sun)
城ケ崎シーサイド
『虎の穴★★★』(5.13A) ×××(通算29便)
要注意!ムーブの記載あり
(さらに…)
2018/1/28(Sun)
城ケ崎シーサイド
『虎の穴★★★』(5.13A) ×××(通算20便)
2018/1/29(Mon)
城ケ崎シーサイド
『虎の穴★★★』(5.13A) ×××(通算23便)
要注意!ムーブの記載あり
(さらに…)