甲府幕岩 メルヘンランドの360°画像です。
甲府幕岩 メルヘンランド みこすり半劇場 アフリカ象が好き前 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
左がみこすり半劇場、右がアフリカ象が好きです。
みこすり半劇場は簡単なクラックを登り1B目のクリップ。
アフリカ象は、木の根元付近が取り付きになります。
RICHOのTHETAで撮影しています。
甲府幕岩 メルヘンランドの360°画像です。
甲府幕岩 メルヘンランド みこすり半劇場 アフリカ象が好き前 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
左がみこすり半劇場、右がアフリカ象が好きです。
みこすり半劇場は簡単なクラックを登り1B目のクリップ。
アフリカ象は、木の根元付近が取り付きになります。
RICHOのTHETAで撮影しています。
鳳来 鬼岩河原エリアの360°画像です。
鳳来 鬼石 河原エリア #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
正面が『FIRST12a』、左側が『猫も杓子も12C』、右側が『アフター ザ レイン12a』です。
RICHOのTHETAで撮影しています。
御前岩 エレファントロック南面の360°画像です。
御前岩 エレファントロック南面 WASABI前 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
正面左側が『奥多摩は魔女 7a』、右側クライマーが登っているのが『WASABI 7a+』
御前岩 エレファントロック南面 お尚前 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
正面が『お尚7a+』、左側が『なめなめくじ6c+』、右側が『DAIJA 7c+』
RICHOのTHETAで撮影しています。
御前岩
【エレファントロック南面】
『もえぎ』(6C)×(アップヌン掛け)
『WASABI』(7a+)×RP(OSトライからの2便目)
『お尚』(7a+)×(通算3便目)
『WASABI』(7a+)×(回収便、核心でフォール)
【エレファントロック東面】
『ミートテック』(6B+)○
要注意!ムーブの記載あり
(さらに…)
2018/6/2(Sat)
鳳来
【河原エリア】
『アフター ザ レイン★』(5.12A) ×××××××(通算7便)
2018/6/3(Sun)
【ひょうたん岩】
『左上がりのダンディ★★』(5.12A) ×××(通算8便)
要注意!ムーブの記載あり
外岩メインでは、マムートのゼフィールを使っていましたが、気分転換にペツルのヒューロンドスを新規購入しました。
P2で会員割引で5パーセント引き。
サイズはSサイズ。XSでもウエスト、太ももは大丈夫でしたが、Sの方が良いということで。
ちょっと前にP2でアルテリアの展示&試し履きのイベントがやっていたのもの買うきっかけになりました。
御前岩でデビューしましたが、全く問題ない感じでした。
マムートのゼフィールよりも色が派手で良いですね!