『御開帳』(5.12A)××RP(通算9便)
『バブルス下部バリエイション』(5.11C)FL
要注意!ムーブの記載あり
(さらに…)
海外ツアー、外、P2で一緒に登ったりするクライミング友達のayakoが立ち上げたブランド『FANTASISTA CLIMBING』のクライミングパンツを購入しました。
クライミングパンツは海外通販する度に購入をしているので新品のストックはめちゃくちゃあるのですが😅、これからの暑い夏にピッタリそうだったので購入しました🙌
インドア用のハーネスを新調しました。
今までは、マムートのゼフィール(Mサイズ)を使っていました。
外はペツルのヒューロンドス(Sサイズ)を使っています。
ゼフィールもまだまだ履けるのですが、GWの5月4日にPUMP2のTSUNAMI壁の12Dをやっているときにまたまた腰痛(ぷちギックリ)を発症をしてその時に友達と話しをしたらアークテリクスのハーネスが腰に負担が少なくて愛用をしているとのことで、自分も買ってみました。
スポーツ用のシークエンスの概要はこちらから。
サイズはSかXSだけど、サイズチャートを見るとXSかな?と思ったけど、原宿のアークテリクスにはSしかない。
他のネットショップでもSしかない。
ということでとりあえずSをオーダー。
Sサイズだとやはりレッグループがあまり過ぎ・・・。ウエストも少し緩い。
そのあとにXSが神戸のアークテリクスにあることが分かったのでXSを購入しました。
※キャンペーンで送料と代引き手数料が無料でした。
XSサイズでもウエストは一番きつく締めた状態。
レッグループも少し余るぐらいでジャストフィットな気がします。
(さらに…)
2020年クリスマスのタイミングでZEROBLOCK HOLDSさんのクリスマスプレゼントキャンペーンにてホールドを追加で購入しました。

特大のやつからSサイズのものまで合計29個、10,000円(送料別)
(さらに…)
トレーニングスペースその2の続きです。
クライミングウォールを作った後、トレーニングスペースを移動、縮小等しました。

デッドスペースに移動、縮小。
フィンガーボードは拡張性のあるAntWorksのストロングアントⅢにしました。
(さらに…)