Skip to content

ちょっとずつ登る

Menu
  • HOME
  • PROFILE
  • HISTORY
    • 2015年まとめ
    • 2016年まとめ
    • 2017年まとめ
    • 2018年まとめ
    • 2019年まとめ
    • 2020年まとめ
    • 2021年まとめ
  • ルート(12以上)
    • 日付別
    • グレード別
    • 岩場別
  • LINK
2015年9月1日
Homenobusi

nobusi

 0 Comments

Follow me !

Categories

  • expandその他
  • expand動画
  • expand360°
  • expandグッズ
  • expandグルメ
  • expandスポート
    • expand5.10B以下
    • expand5.10C
    • expand5.10D
    • expand5.11A
    • expand5.11A/B
    • expand5.11B
    • expand5.11B/C
    • expand5.11C
    • expand5.11D
    • expand5.12A
    • expand5.12A/B
    • expand5.12B
    • expand5.12BC
    • expand5.12C
    • expand5.12D
    • expand5.13A
    • expand5.13AB
    • expand5.13B
    • expand5.13C
  • expandボルダー
    • expand1Q
    • expand3Q
  • expandクラック
  • expandマルチ
  • expandツアー
    • expand2023年 スペイン
    • expand2022年 小豆島
    • expand2019年 ラオス
    • expand2018-19年 レオニディオ
    • expand2018年 RRG
    • expand2016年 プラナン
    • expand2012-13年 プラナン
  • expandトライ中
  • expandクライミングジム
    • expandリード
    • expandボルダリング
  • expand岩場開拓
  • expand岩場
    • expandカーネルロック
    • expand秋川
    • expand宝沢の岩場
    • expand青葉
    • expand佐久志賀の岩場
    • expand兜岩
    • expand樫山岩塔群
    • expand湯川
    • expandコクシネルロック
    • expand赤嶽(小豆島)
    • expand会津田島岩
    • expand天王岩
    • expand太刀岡山
    • expand小川山
    • expand御前岩
    • expand有笠山
    • expand某奥武蔵の岩場
    • expand河又
    • expand湯河原幕岩
    • expand二子山
    • expandカサメリ
    • expand瑞牆
    • expand瑞牆ボルダー
    • expand甲府幕岩
    • expand神戸の岩場(秋川)
    • expand聖人岩
    • expand鳳来
    • expand鷲頭山
    • expand北川
    • expand城ヶ崎
    • expand城山

ARCHIVES

  • collapse2023 (44)
    • expand11月 (4)
    • expand10月 (3)
    • expand9月 (1)
    • expand8月 (1)
    • expand7月 (3)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (3)
    • expand4月 (8)
    • expand3月 (4)
    • expand2月 (4)
    • expand1月 (6)
  • expand2022 (50)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (1)
    • expand8月 (1)
    • expand7月 (1)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (5)
    • expand4月 (5)
    • expand3月 (5)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (5)
  • expand2021 (32)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (1)
    • expand10月 (5)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (4)
    • expand7月 (2)
    • expand6月 (5)
    • expand5月 (2)
    • expand3月 (1)
    • expand2月 (1)
    • expand1月 (4)
  • expand2020 (89)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (10)
    • expand10月 (11)
    • expand9月 (5)
    • expand8月 (13)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (1)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (5)
    • expand1月 (5)
  • expand2019 (87)
    • expand12月 (18)
    • expand11月 (18)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (4)
    • expand8月 (7)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (4)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (4)
  • expand2018 (142)
    • expand12月 (6)
    • expand11月 (16)
    • expand10月 (14)
    • expand9月 (8)
    • expand8月 (9)
    • expand7月 (5)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (9)
    • expand4月 (17)
    • expand3月 (19)
    • expand2月 (22)
    • expand1月 (8)
  • expand2017 (85)
    • expand12月 (19)
    • expand11月 (8)
    • expand10月 (4)
    • expand9月 (6)
    • expand8月 (5)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (8)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (8)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (7)
  • expand2016 (155)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (6)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (8)
    • expand7月 (16)
    • expand6月 (20)
    • expand5月 (28)
    • expand4月 (13)
    • expand3月 (11)
    • expand2月 (11)
    • expand1月 (18)
  • expand2015 (94)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (7)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (12)
    • expand8月 (10)
    • expand7月 (8)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (7)
    • expand4月 (7)
    • expand3月 (10)
    • expand2月 (2)
  • expand2013 (30)
    • expand12月 (1)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (4)
    • expand6月 (2)
    • expand4月 (2)
    • expand3月 (5)
    • expand1月 (12)
  • expand2012 (13)
    • expand10月 (2)
    • expand9月 (4)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (2)
    • expand4月 (4)
  • expand2011 (17)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (4)
    • expand2月 (2)
    • expand1月 (2)

TAGS(12以上)

シンデレラボーイ 振り返るな トップガン ケレンジ 品行方正 虎の穴 かさぶた チリコンカーン ピスタチオ カリスマ ドクターメイジ おいしいよー 太刀岡山心中 花粉症ダイレクト 鬼ごろし ブラッドライン お尚 御開帳 ドロンパ マジカルライン モダンラブ 左上がりのダンディ 花の舞い キルフィンガー ヒーリング・リッジ いただき 見返り美人 ビックウェンズデー アスリーツボディ 卒業 砂の塔 金のわらじ FIRST サーカス ピエロ ALLER ペトルーシュカ 藍より青く 穴のムジナ SVP セダン 神様ごめんください レインマン フランシーヌの場合 Closing Time 甲府の軟派師 爆弾低気圧 誰そ彼 ブラックバード 理不尽川 新穴男 彼方へ ノースマウンテン ハイプレッシャー 小さな林 エアーダンス カラヤブリ キャデラックランチ パンピングアイアンⅡ 生と死の分岐点 イエロークラッシュ 秋葉大権現 禁断のセプテンバー アフリカ象が好き スプラッシュ クッキー・アンド・クリーム・ファナティック 蒙古タンメン VTEC 12モンキー APA さらばシティホール ホフマン教授 アレジオン クラショー コンケスタドール スーパーラット セーラームーン ナイトミュージック パンピングアンアンⅠ フェイト アイロンヘッド ボルドー ルンルンヒロシ君 サーカスライト とろろ バック・トゥ・ザ・ベイシック 鴨鍋 コーラック 任侠道 甲府のNDD スパイダーキッド 警察を呼べ SSS 鬼ヶ島 みこすり半劇場 蛇の道は蛇 こけまんじゅう ムーラン・ド・ラ・ギャレット 猪鹿蝶 ドルフィン ひっくり返るな! スーパームーン ヴァージンキラー 火の鳥 Blast-off 用心棒 緋牡丹博徒 金庫破り 錦ヶ浦 韋駄天 砂漠の嵐 UV ミルキーDX うぉりゃー 医者の娘 野獣死す Cerveza 伊達男 ラローズエル穴男 二人はひとつ 霧の中 GYAGYA DAIJA ダークスターダイアモンド クライミングエナジー バテレ サムライ スーパータクティクス スーパー爺っち 黄昏を追いかけて 春雷 オンリーワン シリアルエクステンション オーマイゴッド クプクプ パストラル Monkey Warfare スーパースター カーニバル ロマンチック街道 大爆笑ルート デザートソング バトル ポコチン大魔王 ミンボー 北落師門 小春日和 木漏れ日を浴びて 枯れ木のフェイス 予感 リトルサンシャイン 安近短 アフターザレイン WASABI NDD Bad or not too bad 天然記念物 WENDE バットマン マリオネット アガタメモリアルルート 風になれ

INSTAGRAM

日曜の朝、さみーよ!!
凍ってるよ。

土曜はポカポカで日曜も同じ天気予報だったのに、午後2時過ぎとかまでずっと曇り☁️

自分は末端冷え症ということもあり(そうじゃなくても冷たい!)、プロジェクトは太陽が当たり始めないとトライは厳しいので、太陽☀️が出るのを待つ。
2時過ぎから雲がなくなり太陽が出てくれたのでトライ。
まだ完登には遠いけど、少しだけ進んだかな?!
今シーズンの初登は難しいきもしれないけど、あと数日、頑張ってみます!

あとは来年春の発表のための写真撮影。
載るかどうか分かりませんがーー😁

#甲府幕岩 #rockclimbing #氷点下 #v90crosscountry #v90cc #volvo
最近は週末だけのアルコール。
平日はほぼ飲まないday。
全然、苦じゃないけど、飲まなくなると、アルコール耐性落ちるー。

ただいま、有枝節が炸裂中です😁

#週末飲酒デー #ありえってぃ #クライミング談義 #三鷹市川上郷自然の村
*不具合があったので再投稿です プ *不具合があったので再投稿です

プロジェクトは10aを登った後の2ピッチ目にあたるため、遠過ぎてアクションカムでは綺麗に撮れないので、久しぶりにミラーレスを持ち出した。
流石に綺麗。

ただ自分のx-t30(3枚目)だと動画がFHDでも15分しか撮れない😰
使い物にならないので、今回はゆきちゃんのx-h2(2枚目)を借りて撮影。
こちらは最新機種だけあって理論上440分撮れる。
x-t30は売って、x-s20を買い直しかなぁ。ただし供給ストップしていて、マップカメラで買えない😰
マップカメラ以外では少しだけ流通してるんだけど、ずっとマップカメラで買ってるし下取り価格も良いのでマップカメラで買いたいなぁ。

#fujifilm #fujifilm_xseries #xh2 #xt30 #xs20 #甲府幕岩 #rockclimbing #ミラーレス #xf1680mmf4 #mapcamera #マップカメラ
ちょい前の吉祥寺ランチ。
荻窪の勝浦タンタン麺に続いてのタンタン麺。
ランチセットで担々麺炒飯セット。
好きな担々麺に半炒飯が付いてくる。
担々麺は一番辛い、紅麻辣担々麺。
1,408円!

味は、、、うーん、、、
ピンギリの勝浦タンタン麺が圧勝で美味しい。
とりあえず麺が美味しくない😢
辛さも、ピンギリの方がコクがあり味に深みもあり。
値段は、ピンギリが安過ぎるーー。

ピンギリ、並ぶけど、また行こうっと。
お昼にしかやってないのが悔やまれる。

#吉祥寺ランチ #紅寅坦々麺 #紅寅軒 #荻窪ランチ #ビンギリ #紅麻辣担々麺 #勝浦タンタン麺 #隣に楳図かずおがいたかも
一眼レフやミラーレス用のゴリラ🦍ポッド。
ミラーレスでの動画撮影を久しぶりに使ったら、一番根本の部分が、ゆるゆるに緩んでいて、設置に四苦八苦。
買い直しかなぁと、これ、高いんだよなぁと思ってたんだけど、ググったら、同じ人も何人かいて直し方が載っていました。

爪に塗るトップコートを塗ってあげると、硬くなるらしい。

もう使わないマニュキアで施術してみたら、硬くなりました。
手術成功!👍

#ゴリラポッド #ミラーレス #緩み止め
ちょっと気になってたスカルパのインスティンクトSを購入しました。
日本未発売です。

初めてのスリッパタイプ!
海外レビューでは、大絶賛!?
外岩でもジムでもどっちでもオッケー👌らしい。

サイズはインスティンクトVSRとかと一緒で良いとのことで、40を購入。
履いてみるとビニール袋で入るぐらいなので、伸びたらちょうど良さそう!

ジムで履いてみるも良い感じだけど、これは外用だなー。
ヒールもトゥも良さそう。
grip2の3.5ミリだけどそこそこ固い。

pump2のちびっ子クライマーのそうさんとお母さんにめちゃくちゃ格好良い!と大絶賛されました😁

うん、格好良いね、なんかライダー系な柄だけど。

#クライミングシューズ #scarpa #instincts #日本未発売モデル
ランチに足を延ばして、荻窪へ。 ち ランチに足を延ばして、荻窪へ。

ちょっと前にTVでやったらしい。
まぁそのおかげで知ったんだけど。

2週間前に閉店間際を狙っていくも、ギリギリ過ぎてアウト、、、そのリベンジが出来ました。
回転が遅いのでそこそこ待ちます。

勝浦タンタン麺、850円(ライス、エビ辛味噌は無料)。
自分はメンマと味付け玉子(それぞれ100円)をトッピング。
ライスとエビ辛味噌も。

辛い🥵!
でも美味しい😋
メンマも美味しかったのでトッピング正解👍

玉ねぎや挽肉が多くて、ライスがなかったら食べ切れない(量もあるし辛いしで)ぐらいでした。
味玉もご飯と混ぜて少し辛さを、マイルドに。

ほとんどの人がライスを注文して、担々丼にして食べていました。

ただ食べた直後は辛いのと食べ過ぎなので、若干気持ち悪くなりました😁

#勝浦タンタンメン #荻窪グルメ #ビンギリ #担々麺 #担々丼
久々に車のDIY。
荷室の積載量を増やすのと使い勝手を良くするために、棚板を作りました。
段ボールで型紙作って、余っていた18㍉のラワンベニヤを丸鋸やジグソーでカット。
あとは現物合わせで、上手くハマるようにベルトサンダーで微妙なR部分を何回も削りました。
表面にはダイソーで買ったマットを9枚分を。
車との接続には強力な両面テープで。

棚下も有効利用するためにタオルハンガーを付けて、カムやシューズ、ヌンチャクなどなどを吊り下げ。
またウチにあった無印良品の引き出しも付けました。
夜になると棚下も暗くなるので、これもウチにあったLEDのセンサーライトを取り付け。

棚板の上はクライミング小物とか電動工具などを、入れたボックスを。
ロープやダウンなども置けてグッド👍

またクライミング後にザックの中の物を出して整理するのも、凄く楽になりました。

これは、早く作っておけば良かったと思えるDIYでした。

あとは、、、荷室にシガーソケットもあるのでそこから、USBケーブルを出して棚上に配置したら、完成です!

うちに余っていたものを積極的に使ったので、材料費は、マットとタオルハンガー、引き出しを取り付けるためのステンレス金具、(赤と青の)収納ボックスで、2,500円ぐらい。

#v90cc #volvo #v90crosscountry #棚板diy #荷室カスタム #ラゲッジスペースカスタム #rockclimbing #自作トノカバー
車でiPadを見るために、iPadホルダーを 車でiPadを見るために、iPadホルダーを設置しました。

自分で作りたかったけど3Dプリンターを持っていないので、CADで3Dデータだけ作りました。
仕事で使うソフトではないのでオペレーションは少し手間取りましたが、CADソフトならではの機能もあって簡単に図面が作れました。

出力は、大手の出力センター等では、バカ高い!ので、ジモティで出力してくれる人を探して、出力して貰いました。
300円!だったかな🙄
1/80ぐらいの値段で出力できました🙄

エアコンの吹き出し口のツマミはHEICOのツマミを被せてて、それに合う形です。

#volvo #v90crosscountry #v90cc #heicosportiv #ipad #ipadホルダー #3dprinting #fusion360
Twitterで見かけて気になってたラーメン屋さん。
(太い平打ち麺に惹かれた)

デフォルトのを選ばずに限定ラーメンの亀ひもあぶらそば(辛ニボ)の特製を。
1,200円+450円。

見たことない太さ!
麺は美味しい。
だけど、うーん、これが1,200円かぁという感じ。

デフォのラーメンにすれば良かったかも😅
でもこのラーメン屋さんは、この極太平打ち麺に惹かれたので、良しとしよう。

#手打麺祭かめ囲 #亀ひもあぶらそば