2023年 スペインツアー 移動編
スペインのテラデッツ&ロデリャーの場合、バルセロナ空港へまず行きます。
今回はドバイ経由のエミレーツを使いました。
エミレーツのサイトで出発日はみんな同じにして帰りだけバラバラという感じに。
5月16日の深夜12時5分、羽田発でドバイ経由、バルセロナ空港着。
時差は-7時間。
バルセロナ空港でレンタカーを借りて、2時間弱(150キロぐらい)の距離のCamarasaという小さい町へ。
ここを拠点にします。
車で30分ぐらいのところに今回、前半戦のメインのブルーシャスがあります。
サンタリーニャも30分ぐらい。
カマラサの岩場は5分ぐらい。
町には小さい商店しかないので、買い物はBalaguer(バラゲル)という町へ。ここへは15分ぐらい。
またレスト日にシウラナの方まで行きましたが、そこへは1時間半(100キロちょっと)。
カマラサからロデリャーまでは2時間(135キロぐらい)。
バルセロナ空港からロデリャーまでは3時間(260キロぐらい)。
カマラサ~ロデリャーとバルセロナ空港~ロデリャーの距離数を見てのかかる時間がバグってるように見えるのは、高速メインなのかどうかの差ですね。
バルセロナ空港は成田空港みたいなもんで、バルセロナの郊外にあります。
T1ターミナル直結の駐車場に多数のレンタカー屋のレンタカーが置いてあり、手続きを済ませたらすぐに出発ができます。
空港が郊外にあるのですぐに高速に接続していて、ほぼ高速を走ることになります。
バルセロナ近郊の高速道路はやや混んでいるので、左ハンドル、右車線の運転に慣れないうちはちょっとビビりながらの移動だけど、さらに郊外に進むと車もまばらになり快適に運転することができました。
ほぼレンタカーでの移動にはなるんだけど、最初のうちは、慣れない左ハンドル、右車線、日本にはないランナバウトでしたが、後半戦ではだいぶ慣れたかな?
レンタカーや現地では、だいたいがマニュアル車なんだけど、マニュアルなんて免許を取って以来、乗ったこともないので、リスクを回避するために、少し割高になりましたが、オートマの車にしました。
5/30~6/2のイギリスへは、Vueling航空の格安チケットを使ったので、バルセロナ⇔イギリス往復で100€ぐらいでした。
格安チケットの中でもオプションも何も付けない一番安いチケットで、また時間帯も自分の都合の許容できる時間帯での一番安いチケットにしました。
レンタカーはイギリスに行ってる間も継続して借りることにして(返却をして再度、借りるとかなりの割高になります)、空港からシャトルバス5分のところにある長期駐車場のaparca&goに停めました(3日間で29.85€)。
(※ゲート付き24時間監視付きの安心駐車場)
(※他にも長期駐車場はあるけど、シャトルバスの運行の間隔が短くて良いと評判だったのでここに)
予約はネットでして、預ける時は現地に行き、ゲートのところで予約メールを見せてどこに停めるかを聞いて停める。
停めたら鍵をビニール袋に入れて、シャトルバスの停留所のボックスに入れて、シャトルバスに乗れば5分ぐらいでターミナルに付きます。
(T1かT2どちらのターミナルに行きたいかを伝えます)
受け取りは、T1ターミナルのG駐車場(標識をちゃんと見ていけば問題なく辿り着けます)に行って、シャトルバスに乗り込んで、ゲートの受付で鍵を受け取ってから、車を移動、ゲートの受付で支払いを済ませて、終わりです。
今回の旅でこの長期駐車場がけっこう、難易度が高いかもと思っていたけど、問題なくこなせました~。
今、思うと・・・クリスのジムの前の駐車場に停めっぱなしでも良かったかもしれないけど、荷物も積んでいたし、イタズラのことを考えると、ゲート付き&監視付きの長期駐車場がベストですね。
バルセロナ観光へは、鉄道がお勧めです。
車だと・・・イメージとしては、慣れない左ハンドル、右車線で渋谷とか新宿に行く+何車線もある交通量が多いランナバウト・・・。
(ヨーロッパの運転には慣れているシュンタローもバルセロナ市内には車で行きたくないと言っていた・・・)
自分の場合は、クリスシャーマのGavaのクライミングジムの前にある無料?駐車場に停めて、Gava駅からバルセロナ市内に向かいました。電車で40分とかです。
運賃は(たぶん一律)2.4€。
Gava駅。シャーマジムから徒歩5分ぐらいのところにあります。
自分のバルセロナ観光は半日だけで、Gavaのシャーマジムで2時間登った後に、市内のCacao Sampakaのお店へ。
それから徒歩でブケリア市場。
ブケリア市場から電車でサグラダファミリアへ行きました。
レンタカーについて
レンタカーは、Rentalcars.comで予約をしました。
フルプロテクションを付けて、オートマで一番小さい車の一番安い車を探したら、Recordgoというレンタカー会社がヒットしました。
※保険についてはWebで調べたけど色々な意見がありましたので、自分で最適だと思う保険(フルプロテクションか現地レンタカー屋さんの保険か)に入って方が良いと思います。
Recordgoの受付は、バルセロナ空港のT1ターミナルにありました。
TKD達が借りたレンタカーの受付はT2ターミナルにあったのでレンタカー会社によって受付が違うようです。
借りた車はFIATの500Xという小型SUVでした。
割と新しいモデルらしくて、バックカメラも付いていたし、AppleCarPlayもできたのでiPhoneを繋いでGoogleMapでナビをしたんだけど便利でした。
ドラレコは付いてなかったのでDJIのOSMO ACTION3を付けてドラレコの代わりにしたのと、旅の思い出の動画(タイムラプス)も撮りました。
こちらの動画は後日にアップしたいと思います。
OSMO ACTION3はマグネットでアタッチメントから取り外せるので使い勝手がとても良いですね~。
OSMO ACTION3についてはこちらの記事を参照!
22日間のレンタルの総走行距離と運転時間。
途中からカウントしたため、正確には分からないけど、たぶん総走行距離は1,710キロぐらいかな?
バルセロナ空港⇔カマラサ(150キロ)
カマラサ⇔シウラナ(100キロ)
カマラサ⇔ロデリャー(135キロ)
ロデリャー⇔バルセロナ(260キロ)※1.5往復
が遠出で、カマラサからブルーシャスも片道30キロぐらい。
ガソリンは3回給油して125ℓ、燃費はおおよそ13.68km/ℓ
ガソリンはレギュラー(日本でいうハイオク)で、リッター1.65€ぐらいで、安いところで1.35€(最終日にシャーマジム近くにあった安いスタンド)
※リッターあたり45円も違うので、この安いスタンドは6/2(金)の夕方はめちゃくちゃ混んでいたけど、実際に給油した6/8(木)の午前中はすんなり給油することができました。
給油する時は人がいなくてタッチパネルだったんだけど、操作に戸惑っていたら、スタンドのおばちゃんが丁寧に教えてくれた!
ドロップオフの受付。
ドロップオフはRecordgoのパーキングであれば、どこでも良くて、車を停めたら、受付にいって、チェックを受けます。
お姉さんがチェックをしてくれて、どこにも異常がなくてパーフェクトでした!