ホールドやホールドを取り付けるための六角穴付ボルトは除く費用をざっと出してみました。
それに今回新しく買った工具類も除いています。
純粋に材料だけの費用です。
(さらに…)
クライミングウォール ホールド編

とりあえず壁ができました。 ハードができた訳ですが、ソフトが必要。
ホールドのセットです。
←GoProの広角で撮りました。
ほぼ全部映っています。
ホールドは現在、215個?ついています。
(さらに…)
クライミングウォール作成その3
クライミングウォール作成その2
クライミングウォール作成その1
トレーニングスペースその2
もうだいぶ過去の話になってしまいました。。。
トレーニングスペースにトレーニング機器は設置しましたが、自分にとっては負荷が高過ぎました!
というのも、左手首はずっと痛いし、両肘も痛いしわで設置をしたにも関わらず満足にトレーニングができていません。
ま、そもそもこういったトレーニングは好きではないのです😅
しかも小さいクライミングウォールを作ろうとしているので設置したトレーニング器具は別の場所へ移設and縮小します🙄
ビーストメーカー1000はいらなくなりそうです。というか置く場所がない!😣
こんな感じでトレーニングスペースを作ったはいいけど、あまり活用していませんが、備忘録として残しておきます💡
(さらに…)
トレーニングスペースその1
コロナの影響でクライミングジムはもとより外岩クライミングも自粛、、、
回りの友達はこぞってフィンガーボードを購入しだしてどこの通販サイトも売り切れ続出😱
自分はというと・・・駐車場下スペースに安置してあったフィンガーボードをウッドデッキに引っ張り出してトレーニングをしようかなぁと。

作ったのはもう数年前。。。
今のところに引っ越しをしてきてからはずっと眠ったままでした。
簡易的にホールドも付けて遊んでました🙄
ただ部屋の中に置けるスペースもなく、、、ウッドデッキでは雨が降ってはできない🤔
(さらに…)
お尚&DAIJA(御前岩)動画追加
【未】長谷川ルート 5.11D(神戸の岩場)
ビックウェンズデー 7B (御前岩)動画追加
2020/3/26(Thu)
御前岩
『ハートブレイク』(6C)○
『ミートテック』(6B+)〇
『GYA GYA』(8a)××(通算2便)
『ビックウェンズデー』(7B)×RP(通算3便目)
『ハートブレイク』(6C)○
動画を追加しました。
(さらに…)





