小豆島ツアー移動編

東京方面から小豆島へは色々と行き方がありますが、自分が調べたり聞いたりしたのは以下①~④ですが、ググったりめちゃくちゃ詳しいサイトがあったのでリンクを張っておきます
①自走→フェリー
②岡山まで新幹線→フェリー
③高松空港まで飛行機→フェリー
④夜行バスや夜行列車

②③のパターンの場合、お金はかかるけど時間はかからず、時間をお金で買う感じでしょうか。
飛行機も早割とかを使えばかなり新幹線よりも安いみたいです。
ただ羽田や成田に行くのが少し面倒。
新幹線がやや便利なのかもしれない。

今回、自分が選んだのは①自走でした。
というのも、自分の車(Volvo V90CC)で長距離ドライブ未経験なことと、やはりお金がかなり節約になるからです。
自走で行くと小豆島内での移動でのレンタカーも必要がないので長期滞在をすればするほど、どんどん安くなるイメージです。
メリット
①お金が圧倒的に安い
②小豆島内でレンタカーを借りる必要がない
デメリット
①時間がそこそこかかる(今回は思ったよりは早く移動ができました)
②高速の渋滞等によってはフェリーの時間が読めない
③フェリーの乗船車両代がかかる

メリットの①②は両方ともにお金のことですね。
行きは登戸駅から4人(aiちゃん、miwa、だいちゃん、ツヨポン)で、帰りは2人で帰りました。
18日の16時半に登戸駅で集合して神戸からの深夜フェリー(01:00出発)便を目指して出発しました。
到着予想ではもちろん、間に合うんだけど、不足の事態も考慮をしてフェリーの予約は到着間際に車中でしました。
東名川崎ICから(東名~新東名~伊勢湾岸道路~新名神~名神~阪神高速3号神戸線)魚崎IC
途中のトイレ休憩は浜松SAの1回だけです。
予想よりも早く着いたので神戸の六甲道駅近くにある灘温泉六甲道駅店でお風呂に入ることにしました。
灘温泉に着いたのが18日22時30分ぐらいです。移動距離は500キロちょっとだった気がします。
お風呂に入ってから神戸三宮フェリー乗り場まで移動をしてジャンボフェリーに乗船です。
深夜1時出発~高松港~坂手港に朝7時半に到着です。
このパターンだと丸一日クライミングができます。

行きの高速代金は平日料金ということもあって少し高くて11,780円でした。
深夜12時を過ぎてICを降りた方が良かったですね・・・お風呂は入れないけど。
燃費はディーゼルということもあってだいたい16km/Lぐらいは行ってたと思います。
燃費とガソリン代にもよるのでなんとも言えないけど、今回の場合は片道5,000円弱だったと思います。
デメリット③のフェリーの乗船車両代は、燃料サーチャージも入れて9,160円(運転手1名分含む&ネット割引あり)でした。
これはレンタカーの1日台とほぼ同じ値段です。
また大人1人は1,890円+500円(深夜料金)+500円(土休日ダイヤ料金)
フェリー代金は最低限の料金しか払っていないので雑魚寝でした。
慣れている人は寝袋を持参していました。

デメリット①②の場合、高速道路で事故渋滞があると・・・。
今回もう1つのパターンとして考えていたのは、深夜便に間に合わなかったら、神戸にある仮眠施設で仮眠をとって、朝に姫路まで行ってから姫路(朝7時15分発)➡福田港(朝8時55分着)も考えていました。
メリット①のレンタカー代については、軽の場合1日9,000円~(ガソリン代込)、以後8,000円弱のところが多いです。
オリックスレンタカーの場合は、ガソリン代別でうが、軽で1日6,600円、以後4,950円みたいです。
レンタカー屋さんは土庄港に7つあるとのこと。詳しくはこちらを。
島内のガソリン代は軽油で150円だったので、レギュラーは180円ぐらいだと思います。
島内の移動は基本、車で今回の宿、赤嶽駐車場の往復、スーパー、コンビニへの移動等で4日間で200キロぐらい?
このことも考慮するとガソリン代別の安いレンタカーを借りれたら一番CPは高いと思います。
宿(今回は小豆島オリーブユースホステル)から赤嶽の駐車場までは30分ぐらい。
コンビニやスーパーもユースホステルから10分ぐらいのところにあります。
23日(祝)の午前中はクライミングをしてから帰ろうと思っていたのですが、生憎の朝からの雨だったので、小豆島の名物の素麺を食べてから帰ることにしました。
フェリーの便数を考えて、福田港(11時40分発)➡姫路港(13時20分着)を使いました。
フェリーの乗船車両代は、9,850円(運転手1名分含む)
大人1人は1,710円
姫路から明石まで行って明石焼き『本家きむらや』を食べたり、神戸に行って『神戸の中華そば もっこす』を食べてから帰宅しました。
ゆっくりと帰ったので24日の夜中2時ぐらいに帰宅。
高速代は尼崎から乗ったのと休日割引もあり7,730円でした。

18日登戸駅出発~24日自宅までの総走行距離は1358.3キロです。
燃費はトータルでたぶん16ぐらいかな?(高速は20オーバーだけど、街中や山道で燃費が落ちるので)


思ってた通りV90CCはロングドライブも快適でした🤩
元々、腰痛持ちなのでそのせいで腰は若干痛くなりましたが・・・
マッサージ機能で多少マシでした。

荷物満載でもデジタルインナーミラーのお陰で後方視界よし!💯


車内用ドライブレコーダーとしてDJIのOSMO ACTION3を使いました。
タイムラプスで撮って旅の思い出としても!


助手席後ろ側は死角になって映らないけど3人は写っています。


灘温泉六甲道駅店
大学時代はここの存在は知らなかった・・・。

タオルセット付きで600円!
朝6時~深夜1時までやっています。

お風呂に入ってから神戸三宮フェリー乗り場へ移動。
12時ぐらいに到着しました。

ジャンボフェリーです。
深夜1時に出航して朝4時ぐらいに高松港に寄ってから7時半に小豆島の坂手港に到着です。


4人のクライミング道具(80メートルロープ3本含む)と着替え等々。
V90CC、荷室が広いといっても、斜めにスラントしているのでパンパン状態でした。
昔のボルボみたいに四角い形状であればもっと詰めるんだけどな。

こんな状態だからルームミラーは全く役に立たないのでデジタルインナーミラーが役に立ちます。


明石大橋をくぐります


雑魚寝~。
仮眠が取れますが高松港に寄港するときに大音量の音楽が流れて一度、起こされます😱


坂手港


小豆島!
一周するのは割と時間がかかるみたい・・・

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください