Skip to content

ちょっとずつ登る

Menu
  • HOME
  • PROFILE
  • HISTORY
    • 2015年まとめ
    • 2016年まとめ
    • 2017年まとめ
    • 2018年まとめ
    • 2019年まとめ
    • 2020年まとめ
    • 2021年まとめ
  • ルート(12以上)
    • 日付別
    • グレード別
    • 岩場別
  • LINK
2016年4月1日
Homedsc01846

dsc01846

 0 Comments

RELATED CONTENTS

Follow me !

CATEGORIES

  • expandその他 (18)
  • expand動画 (62)
  • expand360° (22)
  • expandグッズ (47)
  • expandグルメ (8)
  • expandスポート (653)
    • expand5.10B以下 (31)
    • expand5.10C (14)
    • expand5.10D (19)
    • expand5.11A (46)
    • expand5.11A/B (5)
    • expand5.11B (39)
    • expand5.11B/C (8)
    • expand5.11C (39)
    • expand5.11D (38)
    • expand5.12A (141)
    • expand5.12A/B (9)
    • expand5.12B (79)
    • expand5.12BC (5)
    • expand5.12C (54)
    • expand5.12D (15)
    • expand5.13A (81)
    • expand5.13AB (16)
    • expand5.13B (10)
    • expand5.13C (4)
  • expandボルダー (2)
    • expand1Q (1)
    • expand3Q (1)
  • expandクラック (15)
  • expandマルチ (2)
  • expandツアー (37)
    • expand2022年 小豆島 (8)
    • expand2019年 ラオス (7)
    • expand2018-19年 レオニディオ (3)
    • expand2018年 RRG (9)
    • expand2016年 プラナン (1)
    • expand2012-13年 プラナン (9)
  • expandトライ中 (106)
  • expandクライミングジム (5)
    • expandリード (4)
    • expandボルダリング (1)
  • expand岩場 (709)
    • expandカーネルロック (1)
    • expand宝沢の岩場 (1)
    • expand青葉 (11)
    • expand佐久志賀の岩場 (9)
    • expand兜岩 (11)
    • expand樫山岩塔群 (3)
    • expand湯川 (2)
    • expandコクシネルロック (1)
    • expand赤嶽(小豆島) (8)
    • expand会津田島岩 (5)
    • expand天王岩 (5)
    • expand太刀岡山 (22)
    • expand小川山 (21)
    • expand御前岩 (53)
    • expand有笠山 (41)
    • expand某奥武蔵の岩場 (3)
    • expand河又 (1)
    • expand湯河原幕岩 (20)
    • expand二子山 (61)
    • expandカサメリ (68)
    • expand瑞牆 (6)
    • expand瑞牆ボルダー (3)
    • expand甲府幕岩 (39)
    • expand神戸の岩場(秋川) (27)
    • expand聖人岩 (2)
    • expand鳳来 (96)
    • expand鷲頭山 (2)
    • expand北川 (18)
    • expand城ヶ崎 (117)
    • expand城山 (52)

ARCHIVES

  • collapse2023 (25)
    • expand5月 (3)
    • expand4月 (8)
    • expand3月 (4)
    • expand2月 (4)
    • expand1月 (6)
  • expand2022 (50)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (1)
    • expand8月 (1)
    • expand7月 (1)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (5)
    • expand4月 (5)
    • expand3月 (5)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (5)
  • expand2021 (27)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (1)
    • expand10月 (4)
    • expand9月 (2)
    • expand8月 (2)
    • expand7月 (1)
    • expand6月 (5)
    • expand5月 (2)
    • expand3月 (1)
    • expand2月 (1)
    • expand1月 (4)
  • expand2020 (89)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (10)
    • expand10月 (11)
    • expand9月 (5)
    • expand8月 (13)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (1)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (5)
    • expand1月 (5)
  • expand2019 (87)
    • expand12月 (18)
    • expand11月 (18)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (4)
    • expand8月 (7)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (4)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (4)
  • expand2018 (142)
    • expand12月 (6)
    • expand11月 (16)
    • expand10月 (14)
    • expand9月 (8)
    • expand8月 (9)
    • expand7月 (5)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (9)
    • expand4月 (17)
    • expand3月 (19)
    • expand2月 (22)
    • expand1月 (8)
  • expand2017 (85)
    • expand12月 (19)
    • expand11月 (8)
    • expand10月 (4)
    • expand9月 (6)
    • expand8月 (5)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (8)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (8)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (7)
  • expand2016 (155)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (6)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (8)
    • expand7月 (16)
    • expand6月 (20)
    • expand5月 (28)
    • expand4月 (13)
    • expand3月 (11)
    • expand2月 (11)
    • expand1月 (18)
  • expand2015 (94)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (7)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (12)
    • expand8月 (10)
    • expand7月 (8)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (7)
    • expand4月 (7)
    • expand3月 (10)
    • expand2月 (2)
  • expand2013 (30)
    • expand12月 (1)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (4)
    • expand6月 (2)
    • expand4月 (2)
    • expand3月 (5)
    • expand1月 (12)
  • expand2012 (13)
    • expand10月 (2)
    • expand9月 (4)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (2)
    • expand4月 (4)
  • expand2011 (17)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (4)
    • expand2月 (2)
    • expand1月 (2)

TAGS(12以上)

シンデレラボーイ 振り返るな トップガン ケレンジ 品行方正 虎の穴 かさぶた チリコンカーン ピスタチオ カリスマ ドクターメイジ おいしいよー 太刀岡山心中 花粉症ダイレクト 鬼ごろし ブラッドライン お尚 御開帳 ドロンパ マジカルライン モダンラブ 左上がりのダンディ 花の舞い 卒業 見返り美人 ビックウェンズデー アスリーツボディ キルフィンガー FIRST ペトルーシュカ 砂の塔 ピエロ サーカス 金のわらじ ALLER 小さな林 彼方へ レインマン 新穴男 理不尽川 ブラックバード 誰そ彼 爆弾低気圧 Closing Time フランシーヌの場合 神様ごめんください セダン ハイプレッシャー 甲府の軟派師 アフリカ象が好き キャデラックランチ VTEC スプラッシュ 穴のムジナ 藍より青く イエロークラッシュ エアーダンス クッキー・アンド・クリーム・ファナティック SVP カラヤブリ パンピングアイアンⅡ 生と死の分岐点 禁断のセプテンバー 秋葉大権現 蒙古タンメン ノースマウンテン フェイト パンピングアンアンⅠ ナイトミュージック セーラームーン スーパーラット コンケスタドール アイロンヘッド アレジオン さらばシティホール APA 12モンキー クラショー ホフマン教授 ボルドー ルンルンヒロシ君 スパイダーキッド サーカスライト とろろ バック・トゥ・ザ・ベイシック 鴨鍋 コーラック 任侠道 ドルフィン 甲府のNDD 猪鹿蝶 SSS 鬼ヶ島 みこすり半劇場 いただき ムーラン・ド・ラ・ギャレット ひっくり返るな! 火の鳥 警察を呼べ ミルキーDX ヴァージンキラー スーパームーン Blast-off 用心棒 緋牡丹博徒 金庫破り 錦ヶ浦 砂漠の嵐 韋駄天 UV 伊達男 Cerveza 医者の娘 うぉりゃー 野獣死す クライミングエナジー ダークスターダイアモンド DAIJA GYAGYA 二人はひとつ ラローズエル穴男 霧の中 バテレ Monkey Warfare サムライ シリアルエクステンション スーパースター 黄昏を追いかけて 春雷 オンリーワン オーマイゴッド スーパー爺っち 蛇の道は蛇 カーニバル スーパータクティクス リトルサンシャイン ロマンチック街道 マリオネット デザートソング バトル ポコチン大魔王 ミンボー 北落師門 小春日和 木漏れ日を浴びて 枯れ木のフェイス 大爆笑ルート 予感 アガタメモリアルルート アフターザレイン WASABI NDD Bad or not too bad 天然記念物 WENDE バットマン 安近短 クプクプ

INSTAGRAM

5/24
6連登の後のレスト日!
カマラサの街から1時間半のシウラナの街へ。
goma2というクライミングショップへ。
スポルティバ製品はとにかく安かった!
自分はスカルパのインスティンクトVSRを。
円安なのでロストアローの値段とあまり変わらないけど申請すればVAT分が少し返還されるので、実質18,000円弱。

ヌンチャクもそこそこ安いね!

シウラナのキャンプ場でパエリアを食べよう行ったけど、団体さんがいて食べれず。
岩場に行こうとするも雷雨で行けず😅

シウラナのワインショップにも行きました。

スペイン在住のノゾフィスは一旦、ここでお別れ。
後日、再合流する予定。
色々とお世話になってます😊

最後はジェイダの駅に行って、遼がハンドパンの演奏して、バラゲルのスーパーに行き〆!

バラゲルのこのスーパーはお初で、イベリコ豚の量り売り(めちゃくちゃ美味い!)や、自分で詰めるフレッシュジュースもあって、楽しかった。

明日は、もう1日、テラデッツかな?(サンタリーニャは行けないかも、、、)
明後日から自分とゆっきーはロデジャールに向かいます!

#rockclimbing #siurana #scarpa #goma2siurana #スペインワイン #lleida #バラゲル
今回、初めての給油。
日本でいうハイオクだけど、リッター1.679€!!
150円換算でも250円!
高すぎる!😅

今回は46リットルぐらい入れて、12,000円弱でした。

燃費が良いハイブリッドとかもレンタカーであるけど、割と高い。
借りるとしたらコンパクトカーが良いですね。
今回はオートマを指定したらFIAT500Xになりました。

自分は異国の地でマニュアルは無理(免許取って以来、乗ってないので)と判断してオートマにしました。
田舎道ならまだしも街中のランナバウトとか日本の道路事情と違うのに、マニュアルは厳し過ぎる😅

#スペイン #ガソリン事情 #rockclimbing #fiat500x
スペインに来て、自分だけ6連登。

テラデッツのブルーシャスエリアのTARAMBANA 7b+(30メートル)
昨日のアップ便で下部のボルダームーブを突破して最後の核心に突入するもムーブ構築が甘くて落ち、、。
その後、35メートルの7c+を2トライ(トップアウト)

今日の7b+のトライは自分が思っていた以上にヨレており下部のボルダーパートが出来ずに無念の回収でした。

写真はドローンで撮って貰ったやつ。
最後の悪いセクション。
落ちたのは、もう少し下のパートでした。
@tkd.ryo 

レストは大事!
そして風邪が蔓延しており、その兆候も😅

#rockclimbing #スペイン #terradets #tarambana #ドローン撮影
カラマサの街からテラデッツのブルーシャスエリアまでをタイムラプスしました。

旅感がある!
そしてずっと岩が続いてる!

カマラサの街はバルセロナから高速使って2時間弱。
ここが第一のステーション。
テラデッツまでが30分。

#camarasa #rockclimbing #djiosmoaction3 #timelapse #タイムラプス #スペイン #テラテッツァ
基本、自炊。 自分以外のメンバーが 基本、自炊。

自分以外のメンバーが毎日、美味しい料理を、作ってくれます。
スーパーマーケットは、基本的には、食材は安いので自炊がベター。

朝飯と昼飯は、パン🍞を食べたり、サンドイッチを作ったり。

#rockclimbing #スペイン #クライミングツアー #自炊 #caramasa
カマラサの街のbar。
こんなに明るいのに夕方18時半ぐらい!

9時から21時ぐらいまで登れる感じで感覚がバグる。
実際には17時まで登って終わり。

#rockclimbing #スペイン #カマラサ #camarasa
ツアーに出たら、スーパーマーケットや街の小さな商店が、楽しい。

今回も自炊がメイン。

こちらもなかなか安い!
ビールもだいたい120円
ワイン🍷も安い!
だいたい安い。

スペインは、日本人にも合う食材ばかり!

#スペイン #rockclimbing #自炊 #だいたい安い
スペイン、無事に到着しています。 スペイン、無事に到着しています。

最初の拠点はカマラサ。
初日はそこから30分のテラデッツへ。

スケールやばーい!

#rockclimbing #スペイン #カマラサ #テラテッツァ #fiat500x
ツアー前の最終調整?😁 pump2のツナ ツアー前の最終調整?😁

pump2のツナミ、黄色を一撃して良い感じでいけます🖐️

初期セットから少し調整が入ったみたいで、少しだけ簡単になったのかな。

#pump2 #インドアクライミング #ツナミ壁
お初のエミレーツ! 念願のスペイン お初のエミレーツ!

念願のスペイン🇪🇸!

コロナ前に計画を立ててチケットも取ってたのに、行けずだったのがようやく行けます!

まずは腰がぶっ壊れずに到着するのが第一目標!

男4人旅!(TKDはお先に旅立ってます)

#エミレーツ航空 #スペイン #rockclimbing #もうすぐ離陸✈️
トランゴのヴァーゴ! 前に二子で友 トランゴのヴァーゴ!

前に二子で友達が使ってるのを使わせて貰って、グリグリより良いぞ!となって買いました。

グリグリよりもロープ出ますね。

ロープの繰り出しがちょっと特殊で横に出す!
これがミソでロープの繰り出しがスムーズなんだと思う。
上に出すより、水平横に出す方が力が掛けやすいからかな?

ただし、グリグリが出来るATC likeな繰り出しは出来ません!
そう操作してもロープは一切、出ない!
出ないのでグリグリと違って、より安全かも?

ちゃんとした指定の握り方をしないとロープは一切出ない!
すぐ慣れました。

欠点は値段が高い(グリグリ+ぐらい)のと3枚目みたいにビレイループが捻れることかな。

でも、やっぱり、クリックアップなんだよなー😁
体重軽い人を流すのは、クリックアップが簡単!(ロックするタイミングをコントロールできるから)

#トランゴ #ヴァーゴ #trango #ビレイデバイス #vergo
甲府幕、瑞牆、小川山方面の定宿。 甲府幕、瑞牆、小川山方面の定宿。

去年の秋から春まで改修工事で使えなくなってたんだけど、外観は変わらず。

どこを?と聞いたところ、下水関係とのことで、トイレや洗面所がめちゃ綺麗になってたー!

そして、今年の11月からも、今度は電気関係の改修工事があるらしい。
せめて12月からにして欲しい!!
甲府幕のベストシーズンがぁ😰

電気関係ということは、ロビーにしかなかったWi-Fiが全室飛ぶ?!

#定宿 #八ヶ岳 #rockclimbing
モカのテディベア🧸ドールの頭。 顔 モカのテディベア🧸ドールの頭。
顔の比率とかはフェルトの先生がやってくれてるみたいなんだけど、似てるー!
さすがプロ!

完成が楽しみ😊
@mocha.yuki 
が製作中👍

#トイプードル #mocha #toypoodle #ふわもこ部 #テディプードル #フェルト
ツアー前の晩餐。 うまく写真が撮れ ツアー前の晩餐。

うまく写真が撮れない、、、😰

ぺえに貰ったワインとメキシコ牛と鴨?
野菜もたっぷり。

#ワイン #メキシコ牛 #鴨肉 #蒸し野菜 #野菜焼き
始めてしまったーー。 時間が無限に 始めてしまったーー。

時間が無限に必要なので、ほどほどにして、ツアーの用意しなければ、、、。

#ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #任天堂switch #ダウンロード版 #カタログチケット
先週の木曜日に達成!
縁起が良い数字!

5年で10万キロはいっちゃうかなぁ。
ギリギリ行かなさそう。

本当に良い車なので10年は乗りたいなぁ。
あと5年で革命的な車が出るのかな?

#volvo #v90cc #v90crosscountry
平山さんが出てくるアルパインクライマー。

購入してないけど、漫画喫茶で読破。
続きが気になるー。

出てくるクライマーで実名なのとそうじゃない(大岩夫妻は仮名)のは、なんでだろー?

#rockclimbing #アルパインクライマー #クライミング漫画
長らく駐車場の隅に置いてあったPCX12 長らく駐車場の隅に置いてあったPCX125を売却しました。
自賠責も切れており、ここ5年以上乗ってなかったバイク。

最後の写真は撮り忘れてしまった。

これでバイクから完全に卒業です。

最初のバイクは大学生のとき。
ホンダのCBR250RR(写真がなかった😰)。
大学のサークルの先輩から買ったもの。
それは阪神淡路大震災の時に最終的には盗まれてしまった。

その後は、ホンダのRVF400。
それからオフロードへ。
ホンダのCRM250R。
東京に出てきたあと、2004年にCBR400F4iロッシレプリカ。
それからPCX125でした。

ツーリングにいったり、キャンプしたり、林道行ったり、模擬レース出たりと乗ってきましたが、クライミングを初めてからは、CBR400F4iでもツーリングも行かなくなり、通勤等の目的で購入したPCXも乗らなくなり、今はバイクに乗る行為はたぶんめちゃくちゃ怖いと思う。
車にずっと乗るようになってから、危険なバイクの運転(かつては自分もしていたんだけも😇)も、より目に付くようになりました。

今後もバイクには乗らないと思います。

ヘルメットやジャケット、ツナギなど、徐々に売却していこうと思います。

ありがとうバイク生活!
バイクを通して友達になった人もたくさんいたし、楽しかったです!
1994〜2023

#バイク生活終了 #ホンダ党 #pcx125 #cbr250rr #rvf #crm250r #cbr400f4i #ロッシレプリカ
2022年シーズンの最後のツナミでした。

自分の宿題は余裕があり過ぎて?ホールドに身体がブチ当たってフォールするという、残念な最終トライになりました。

木曜日に外で腰を少し痛めてからの今日のトライで最高到達点だったので、その点は良かったけど、出し切れなかったのがとても残念。
『いけたわー』
@zirorianhiro1217 

腰は軽度の痛みだったのと鍼パワーでかなり良くなってます。

次のツナミも楽しもう。

#rockclimbing #pump2 #ギックリ腰 #インドアクライミング
頑張るクライマー! #rockclimbing #二子 頑張るクライマー!

#rockclimbing #二子山
Follow on Instagram