カテゴリー: ツアー

2018年 RRGツアー 3日目(11月22日)

RRGツアー3日目。


この日もパートナーの希望でチョコレートファクトリーへ。
チョコレートファクトリーは、有名なPure Imagination14cやGolden Ticket14cがあるエリア。

←チョコレートファクトリーへのアプローチ


まずK崎さんがやりたいと言っていたSnozzberriesがあるエリアへ。

この日も穏やか~🌞
まずはアップで10aを。苦手な垂壁系。
出だしが意外と悪くて苦戦するも無事にMOS。
(さらに…)

2018年 RRGツアー 2日目(11月21日)

RRGツアー2日目。
初日は移動日でした✈🚙。
パートナーの到着が遅くなったので今回の宿であるClimber’s homeへの到着は夜中の2時過ぎになってしまったけども、オーナーのサニーさんが待っててくれました😍


今回、レンタカーをしたジープ。
K崎さんにすべてやって貰ったんだけどRRGの一部の岩場へのアプローチは急激な凸凹道な坂もあるため、SUVタイプかアウトバックのような車じゃないと厳しいと思う。
希望は日産のSUVだったんけど何故かジープになってたそうで・・・。
燃費悪いし、Apple CarもiPhoneを接続すると何故かGoogleMapの挙動がおかしかったりと、イマイチでした。


年末年始のツアーために事前に国際免許を取得をしていて、念のため、持っていきましたが、保険の関係上、自分が運転することはありませんでした、、、残念😓
(さらに…)

2018年 RRGツアー 初日(11月20日)

在宅の仕事が11月中旬で終わり、次の仕事は12月~になりそうってことが分かったのが10月初旬。
本当に11月中旬で終わるかどうか怪しかったけど、これって、どっか海外ツアーに行けるんじゃない?
と思って、興味があったラオス。
ゆいかちゃんにラオスのトポをさっそく借りたり、こぶゆいか、MOTさん等々のブログを見て行ってみたいなぁ。と。
ベストシーズンじゃん?🤩
と思ってみたものの、パートナーは?✌
そんな時期に動ける人って数少なく、打診を色々としてみるも、案の定、撃沈😂

シアトルに在住しているK崎さんだけが・・・ラオスじゃなくて、レッドリバーゴージュならば付き合いますよ。と。

レッドリバー・・・確かこぶゆいか夫婦も行ってたなぁとさっそくリサーチ&トポを借りる🙌
ひらひらさんや、ゆいかちゃんの師匠のPちゃん(レッドリバーに毎週通っている)を紹介して貰ったりしてリサーチ。
凄く良い岩場だけど行くであろう時期は、寒い・・・
自分は本当に寒いのが苦手で特に極度の末端冷え症であのシーサイドのシンデレラをやってるときも時には焼き石をしていたほど・・・。
他にはネバダのレッドロックスもありかなぁと考えつつも、最終的には、Pちゃんやゆいかちゃん、ひらひらさんの一押しということでレッドリバーに決定😘
(さらに…)

2018年 RRGツアー(11月20~30日)

11月20日~11月30日の10日間(20ルート、24Try)でRRG(レッドリバーゴージュ)へ行ってきました。
登れた日は21、22、23、25、27日の5日間です。
ルートは、BEST OF THE REDの2017 EDITIONを参照。

20日→移動日(成田→デトロイト→レキシントン)
21日→ROADSIDE(NATURAL BRIDGE AREAS)
22日→CHOCOLATE FACTORY(BRRP)
23日→MILLER FORK(MFRP)
24日→レスト日(レキシントンのブルワリーへ)
25日→MILLER FORK(MFRP)
26日→雨のため強制レスト(レキシントンのブルワリーへ)
27日→DRIVE-BY(PMRP)
28日→PHANTASIAへ行くも登らず(極寒)強制レスト
29~30日→移動日(レキシントン→デトロイト→成田)

(さらに…)

2016年 プラナンツアー(10月4日~10月14日)

10月4日~14日、タイのクラビへクライミングトリップしてきました。
今回で3回目です。

そのうち6~13日クライミングをしました。
4日はバンコクで1泊、5日にクラビへ移動。
6日にパートナーのぐーちゃんと合流。
13日の午前中でクライミング終了で14日にクラビ~バンコク~羽田で帰国です。

2016年 プラナンツアー(10月6日~10月12日)総括

10月6日~10月12日の7日間(21ルート、32Try)。雨季と乾季の狭間で前半は半日豪雨という日もありました。
ルート番号は、KING CLIMERSのトポ(8th Edition)を参照です。

10/6(Thu,PM)Ton Sai Andaman Beach
24.The Nest
1)(2) Wacky Weed 6A★★(×)
2)(10)Techno-Bug 6A★★(FL)
3)(4)Kitty Toe 6B ★★(×)

10/7(Fri,AM)Ton Sai Andaman Beach
19.DUM’S KITCHEN
4)(15)Pahn Taalod(Always Pass) 6A★(MOS)
5)(19)The Lion King 6C+★★★(×)
6)(19)The Lion King 6C+★★★(RP)

10/7(Fri,PM)Ton Sai Andaman Beach
20.Ton Sai Bay Continued
7)(38)Babes In Thailand 7A ★★★(×)
8)(38)Babes In Thailand 7A ★★★(RP)
9)(36)Beauty And The Beast 6C(×)
10)(36)Beauty And The Beast 6C(×)

10/8(Sat,AM)Railay East
2.ONT-TWO-THREE
11)(2)Name Unknown 6A(MOS)
4.DUNCAN’S BOOT
12)(8)Karaoka 6A(MOS)
13)(9)Mai Prue(Never Mind) 6B(MOS)
3.HIDDEN WORLD
14)(8)Satanic Alliance 6A+★(FL)
15)(7)Acid-Mouth Wife 6B+★★(FL)

10/8(Sat,PM)Railay East
9.Pra-Nang Beach
16)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)
17)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)
18)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)

10/9(Sun,PM)Railay East
9.Pra-Nang Beach
19)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)
20)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(RP)

10/10(Mon)Railay East
9.Pra-Nang Beach
21)(8)Don’t Buy Toys7A+ ★(×)
22)(8)Don’t Buy Toys7A+ ★(×)
23)(8)Don’t Buy Toys7A+ ★(RP)

10/11(Tue)Pra-Nang Beach
13.ESCHER WORLD
24)(10)Long Doo 5(MOS)
25)(7)Short & Easy 5 ★★(〇)
26)(15)Scorpion 6A+(〇)
27)(1)Best Route In Minnesota 6C★★(×)

10/12(Wed)Railay West Beach Sunset
14.Tiwand Wall Single
28)(7)Out Of Sticks 7A+ ★★★★(×)
29)(7)Out Of Sticks 7A+ ★★★★(×)
30)(7)Out Of Sticks 7A+ ★★★★(RP)

10/13(Thu)Railay West Beach Sunset
14.Tiwand Wall Single
31)(7)Caveman 7A+ ★★★(×)
32)(7)Caveman 7A+ ★★★(×)

2013年 プラナンツアー(12月28日~1月2日)総括

12月28日~1月2日の6日間(18ルート、22Try)のトライです。
1月3日~1月5日は、バンコクに移動をして観光しました。
ルート番号は、KING CLIMBERSのトポ(8th Edition)を参照です。

12/28(Sat,PM)Railay East
1.MUAI THAI-THAI BOXING
1)(14)Tamada 5
2)(18)Take it easy 5
3)Newルート

12/29(Sun,AM)Railay East
2.ONT-TWO-THREE
4)(21)Massage Secrets 1st Pitch 5★★
1.MUAI THAI-THAI BOXING
5)(6)Nuat Hin 6A+★★

12/29(Sun,PM)Railay East
9.Pra-Nang Beach
6)(16)Money Maker 6A+★★★(MOS)
7)(5)Little Shit 6C★★(×)
8)(5)Little Shit 6C★★(RP)
9)(11)Up To You 7B★★★(×)

12/30(Mon,AM PM)Railay West Beach Sunset
14.Tiwand Wall Single
10)(6)Monky Love 6B ★★(MOS)
11)(7)Out Of Sticks 7A+ ★★★★(×)
12)(7)Out Of Sticks 7A+ ★★★★(×)
14.Tiwand Wall Multi
13)(5)Circus Oz 1st Pitch 6A+★★(FL)

12/31(Thu,AM PM)Railay East
9.Pra-Nang Beach
14)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)
15)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)
16)(12)Extended from route Up To You 7B+★★★(×)

1/1(Wed,PM)Ton Sai Andaman Beach
24.The Nest
17)(2) Wacky Weed 6A★★(×)
18)(4)Kitty Toe 6B★★(×)
19)(1)Caroline’s Last day 1st Pitch 6A ★★(FL)

1/2(Thu,PM)Ton Sai Andaman Beach
20.Ton Sai Bay Continued
20)(5)I No Speak England 6B ★(MOS)
21)(6)Cowabungalow 6B★(MOS)
22)(8)Viking In Heat 6C★★★(×)

今回はパートナーのゆきが諸事情で行けなくなったので、たけるとけいた、ざきさん、恵美さん、岩佐さん、具島さん、美奈ちゃんたちと登りました。
また去年よりも多くの知り合いのクライマーも現地でご一緒させて頂きました。

かかった費用は、飛行機代が約12万円(1人分)、ホテル代(6泊で57,000円弱)でした。
ホテルは28日~30日は、ライレイプリンセスのデラックスダブル、31日はたけるとけいたの部屋にエクストラベッドで、1日~2日は、ダイヤモンドケーブリゾートのエアコンバンガロー。
ライレイプリンスとダイヤモンドケーブでは、約1,000バーツ、ダイヤモンドの方が安いですが、アクセスや部屋のクオリティを考えるとライレイプリンセスが良いですね。
去年泊まったサンライズと比べるとライレイプリンセスよりもサンライズが良いかも?ただし去年はサンライズのトロピカルヴィラなので、今回のプリンセスよりも、また1,000バーツぐらい高いです。
バンコクの2泊は友達の家に泊まったので0円。

2012 プラナンツアー 最終日

吐き気と下痢で、のたうちまわっても、飛行機は、待ってくれません・・・。

クラビ空港から、バンコクへは、10時10分発の飛行機に。
ライレイイーストからだと、結構、急がないと間に合いませんが、前日、ホテルに頼んでおいたので、問題なく空港へいけました。

バンコク空港から羽田までの飛行機は、午後2時50分出発~午後22時30分到着。


バンコク空港のお店で、カオマンガイも売ってましたが、吐き気のため、食べる気が起きず・・・


2人して、終始ぐったり・・・。

飛行機に乗ってるときは、だいぶ良くなったので、良かったですが~。
東京着いたら、めちゃくちゃ寒くて、びっくり。
そして翌日から仕事をしたのでした~。体調の悪さは、このあと1週間ぐらい続きました。

最後の最後で、やっちゃいましたが、初めての海外クライミングツアーは、楽しかったです!
こりゃ、毎年行かないと~!!
ちょっと遠いけど、スペインとかも良さそうだなぁ。

2012 プラナンツアー 5日目

いよいよ、クライミングできる日は、この日が最後!
まだ行ったことがないエリアへということで、トンサイエリアへ行きました。
こちらの方が、上級者向けのエリアということで、今回は、メインエリアにしませんでした。
ライレイエリアに比べると、本気?度の高い、クライマーが多いとのこと。
日本のクライマーもほとんどがこのエリアに滞在をするようです。
FIRE WALLというエリアに向かいました。


The Groove Tube 1st Pitch 6Aです。面白い形状のルートですね。

あとから、たけるやけいた達も合流しました。
White Hot Hernias 6B+もトライをしましたが、OSできませんでした・・・。2便目でRP。

 
White Hot Hernias 6B+を登る、たける。ビレイをする自分。


今回のツアーが初のクライミング!というY浦くんとけいた。The Groove Tube 1st Pitchを登り切って笑顔です!

19)(13)The Groove Tube 1st Pitch 6A ★★★(MOS、ゆきTR)
20)(11)For Hega 1st Pitch 6A ★★★(MOS)
21)(10)White Hot Hernias 6B+(MOS × 2テン)
22)(10)White Hot Hernias 6B+(RP)

(さらに…)

2012年 プラナンツアー 4日目

1月1日、2013年の始まりは、プラナンでした!

この日は、違うエリアに行ってみよう!ということで、ライレイイーストとライレイウエストの間にあるプラナンビーチの方へ。

ここにもルートエリアがあります。

海岸沿いをテクテク歩いていってエッシャーワールドに到着!

Short & Easy 5かな?

登っているうちに、篠さんとK原さんもいらっしゃいました。他にも日本人クライマーが3人ほど。
9時半~1時ぐらいまで登りました。今回のツアーの中で一番、グレードが高い『Best Route In Minnesota 6C』も登りました。
Best Route In Minnesota 6C
めちゃくちゃ高いです。そして上部もスラブになってて、バランシーで怖い~。
OSトライの時は、なんと2クリップ目が出来ずに、テンション。今回のツアーで初テンション・・。
篠さんに聞いたら、ここが核心?みたい。確かに、下からパワーが必要で、2クリップ目をする部分が、パワーが必要でした。
上部も、ホールドはたくさんあるんだけど、組み立てをちゃんとしていかないと登れなくて、楽しかったです。
OSトライの時、なんとかトップアウトをして、2便目でRP。
上からの眺めは良かったですが、疲れました。。。

この日のクライミングは、これで終了。
ESCHER WORLD
13)(7)Short & Easy 5 ★★(MOS、ゆきTR)
14)(15)Scorpion 6A+(MOS、ゆきTR)
15)(12)Name Unknown 6B(MOS)
16)(13)Name Unknown 6B(MOS)
17)(1)Best Route In Minnesota 6C ★★(MOS × 4テン?)
18)(1)Best Route In Minnesota 6C ★★(RP)

(さらに…)