2019年 ラオスツアーのきっかけ

仕事に合間が出来るかも?となったのが、10月中旬の話。
10月末まで仕事で次の再開は11月中旬。
これはまさか去年に引き続いて海外ツアーに行けるかも?!と思って、最近、長期リフレッシュ休暇を取ることになったグーちゃんにコンタクトを取ってみた。
グーちゃんの予定では11月8日~アメリカ→そのまま中旬からRRGツアーとのこと。
むむむ🤔

行先としてはこの時期だと・・・ラオスとプラナンが候補、RRGも候補にあがるけど、ぐーちゃんはすぐ後にRRGに行くし、年末にもプラナンに行くということで・・・ラオス一択!
実は10月9日あたりに、ぎっくり腰をやってしまって、まだ完治はしてなくてラオスに行っても楽しめないんじゃ?と思いつつも、こういったチャンスってなかなかないので、ラオスに行くことに決めました🙌
グーちゃんも自分のこんなチャンスってなかなかないんですよね~っていうセリフでツアーを快諾してくれました。
ありがたや😍

ということで仕事の段取りをつけて10月25日(金)~11月6日(水)の帰国の日程で組みました。
移動にそこそこ時間(片道およそ1日半)がかかるため、ラオスの滞在は11日間。
チケットを取ったのが10月21日の夜・・・・

別記事で書きますが、成田→ドンムアン空港(タイ、バンコク)→ナコンパノム空港→ターケーク(国際バス)という工程です。
グーちゃんは一度、ラオスに行ってることもあっておんぶにだっこです🤩

2019年 ラオスツアー(10月25~11月6日)

10月25日~11月6日の13日間(29ルート、39Try)でラオスのターケークへ行ってきました。
登った日は、8日間です。
ルートは、Rock Climbing Laos Thahkekの7th EDITION(2018 Update2019)を参照。

10/25日→移動日(成田→ドンムアン空港(バンコク)→ナコンパノム空港)
10/26日→ラオスのターケーク+Hilton&Elephant
10/27日→WeißeWand&Schnecke
10/28日→レスト日
10/29日→Honeymoon&RoofRightSide&MusicHall
10/30日→SwissOldies&RoofRightSide
10/31日→レスト日
11/1日→MusicHall&RoofRightSide
11/2日→Elephant&RoofRightSide
11/3日→RoofRightSide
11/4日→HangOver&RoofRightSide
11/5日~6日→移動日(ラオス、ターケーク→ナコンパノム空港→ドンムアン空港→成田)


GCHで購入した最新のトポです。
7th EDITION(2018 Update2019)

130,000キープ
16ドル
日本円で1,600円ぐらい。

(さらに…)

会津田島岩の最新トポ(WEB)

会津田島岩のトポがWEB上で公開されているようです
PDFでダウンロードもできるようなのでプリントアウトして持っていくかタブレットなどに保存をして持っていくのが良いかもしれません。
分かりやすいトポ、ありがとうございます!🤩

公開当時よりもグレードダウンされているルートもいくつかあり、またプロジェクトだったルートも記載されています。

御前岩もかなりのルート数が追加されていたり、グレードも改訂になっていたりするので理想は上記HPの様にデジタルベースでまた写真を使ってルートの説明があればもっと良いんだけどなぁ。
まぁ御前岩は広いのでなかなか手間がかかるとは思いますが😰