Skip to content

ちょっとずつ登る

Menu
  • HOME
  • PROFILE
  • HISTORY
    • 2015年まとめ
    • 2016年まとめ
    • 2017年まとめ
    • 2018年まとめ
    • 2019年まとめ
    • 2020年まとめ
    • 2021年まとめ
  • ルート(12以上)
    • 日付別
    • グレード別
    • 岩場別
  • LINK
2022年8月22日
Home

 0 Comments

Follow me !

Categories

  • expandその他
  • expand動画
  • expand360°
  • expandグッズ
  • expandグルメ
  • expandスポート
    • expand5.10B以下
    • expand5.10C
    • expand5.10D
    • expand5.11A
    • expand5.11A/B
    • expand5.11B
    • expand5.11B/C
    • expand5.11C
    • expand5.11D
    • expand5.12A
    • expand5.12A/B
    • expand5.12B
    • expand5.12BC
    • expand5.12C
    • expand5.12D
    • expand5.13A
    • expand5.13AB
    • expand5.13B
    • expand5.13C
  • expandボルダー
    • expand1Q
    • expand3Q
  • expandクラック
  • expandマルチ
  • expandツアー
    • expand2023年 スペイン
    • expand2022年 小豆島
    • expand2019年 ラオス
    • expand2018-19年 レオニディオ
    • expand2018年 RRG
    • expand2016年 プラナン
    • expand2012-13年 プラナン
  • expandトライ中
  • expandクライミングジム
    • expandリード
    • expandボルダリング
  • expand岩場
    • expandカーネルロック
    • expand宝沢の岩場
    • expand青葉
    • expand佐久志賀の岩場
    • expand兜岩
    • expand樫山岩塔群
    • expand湯川
    • expandコクシネルロック
    • expand赤嶽(小豆島)
    • expand会津田島岩
    • expand天王岩
    • expand太刀岡山
    • expand小川山
    • expand御前岩
    • expand有笠山
    • expand某奥武蔵の岩場
    • expand河又
    • expand湯河原幕岩
    • expand二子山
    • expandカサメリ
    • expand瑞牆
    • expand瑞牆ボルダー
    • expand甲府幕岩
    • expand神戸の岩場(秋川)
    • expand聖人岩
    • expand鳳来
    • expand鷲頭山
    • expand北川
    • expand城ヶ崎
    • expand城山

ARCHIVES

  • collapse2023 (34)
    • expand7月 (2)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (3)
    • expand4月 (8)
    • expand3月 (4)
    • expand2月 (4)
    • expand1月 (6)
  • expand2022 (50)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (1)
    • expand8月 (1)
    • expand7月 (1)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (5)
    • expand4月 (5)
    • expand3月 (5)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (5)
  • expand2021 (27)
    • expand12月 (4)
    • expand11月 (1)
    • expand10月 (4)
    • expand9月 (2)
    • expand8月 (2)
    • expand7月 (1)
    • expand6月 (5)
    • expand5月 (2)
    • expand3月 (1)
    • expand2月 (1)
    • expand1月 (4)
  • expand2020 (89)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (10)
    • expand10月 (11)
    • expand9月 (5)
    • expand8月 (13)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (1)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (5)
    • expand1月 (5)
  • expand2019 (87)
    • expand12月 (18)
    • expand11月 (18)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (4)
    • expand8月 (7)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (4)
    • expand3月 (13)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (4)
  • expand2018 (142)
    • expand12月 (6)
    • expand11月 (16)
    • expand10月 (14)
    • expand9月 (8)
    • expand8月 (9)
    • expand7月 (5)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (9)
    • expand4月 (17)
    • expand3月 (19)
    • expand2月 (22)
    • expand1月 (8)
  • expand2017 (85)
    • expand12月 (19)
    • expand11月 (8)
    • expand10月 (4)
    • expand9月 (6)
    • expand8月 (5)
    • expand7月 (4)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (8)
    • expand4月 (3)
    • expand3月 (8)
    • expand2月 (6)
    • expand1月 (7)
  • expand2016 (155)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (9)
    • expand10月 (6)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (8)
    • expand7月 (16)
    • expand6月 (20)
    • expand5月 (28)
    • expand4月 (13)
    • expand3月 (11)
    • expand2月 (11)
    • expand1月 (18)
  • expand2015 (94)
    • expand12月 (12)
    • expand11月 (7)
    • expand10月 (12)
    • expand9月 (12)
    • expand8月 (10)
    • expand7月 (8)
    • expand6月 (7)
    • expand5月 (7)
    • expand4月 (7)
    • expand3月 (10)
    • expand2月 (2)
  • expand2013 (30)
    • expand12月 (1)
    • expand10月 (1)
    • expand9月 (3)
    • expand8月 (4)
    • expand6月 (2)
    • expand4月 (2)
    • expand3月 (5)
    • expand1月 (12)
  • expand2012 (13)
    • expand10月 (2)
    • expand9月 (4)
    • expand6月 (1)
    • expand5月 (2)
    • expand4月 (4)
  • expand2011 (17)
    • expand6月 (9)
    • expand5月 (4)
    • expand2月 (2)
    • expand1月 (2)

TAGS(12以上)

シンデレラボーイ 振り返るな トップガン ケレンジ 品行方正 虎の穴 かさぶた チリコンカーン ピスタチオ カリスマ ドクターメイジ おいしいよー 太刀岡山心中 花粉症ダイレクト 鬼ごろし ブラッドライン お尚 御開帳 ドロンパ マジカルライン モダンラブ 左上がりのダンディ 花の舞い 卒業 見返り美人 ビックウェンズデー アスリーツボディ キルフィンガー FIRST ペトルーシュカ 砂の塔 ピエロ サーカス 金のわらじ ALLER 新穴男 理不尽川 ブラックバード 誰そ彼 爆弾低気圧 甲府の軟派師 Closing Time フランシーヌの場合 セダン SVP 穴のムジナ 藍より青く レインマン 神様ごめんください 彼方へ パンピングアイアンⅡ ハイプレッシャー 小さな林 エアーダンス カラヤブリ キャデラックランチ クッキー・アンド・クリーム・ファナティック 生と死の分岐点 イエロークラッシュ ノースマウンテン 秋葉大権現 蒙古タンメン VTEC スプラッシュ アフリカ象が好き 禁断のセプテンバー フェイト パンピングアンアンⅠ ナイトミュージック セーラームーン スーパーラット コンケスタドール アイロンヘッド アレジオン さらばシティホール APA 12モンキー クラショー ホフマン教授 ボルドー ルンルンヒロシ君 スパイダーキッド サーカスライト とろろ バック・トゥ・ザ・ベイシック 鴨鍋 コーラック 任侠道 ドルフィン 甲府のNDD 猪鹿蝶 SSS 鬼ヶ島 みこすり半劇場 いただき ムーラン・ド・ラ・ギャレット ひっくり返るな! 火の鳥 警察を呼べ ミルキーDX ヴァージンキラー スーパームーン Blast-off 用心棒 緋牡丹博徒 金庫破り 錦ヶ浦 砂漠の嵐 韋駄天 UV 伊達男 Cerveza 医者の娘 うぉりゃー 野獣死す クライミングエナジー ダークスターダイアモンド DAIJA GYAGYA 二人はひとつ ラローズエル穴男 霧の中 バテレ Monkey Warfare サムライ シリアルエクステンション スーパースター 黄昏を追いかけて 春雷 オンリーワン オーマイゴッド スーパー爺っち 蛇の道は蛇 カーニバル スーパータクティクス リトルサンシャイン ロマンチック街道 マリオネット デザートソング バトル ポコチン大魔王 ミンボー 北落師門 小春日和 木漏れ日を浴びて 枯れ木のフェイス 大爆笑ルート 予感 アガタメモリアルルート アフターザレイン WASABI NDD Bad or not too bad 天然記念物 WENDE バットマン 安近短 クプクプ

INSTAGRAM

昨日はケンケンに付き合って貰って岩場へ。
昨日はグッと涼しくてようやく秋?!な感じでした。

5.8ぐらいのスラブを初登。
あとは1枚目のプロジェクトを初トライ。
ムーブ解決できず!
難しいーー。
(プロジェクトはあと2本)

久しぶりの岩だったので、指皮がすぐにアウトになったけど、だんだん慣れてきた感じ。

12月頭のゲートが閉まるまで頑張ります!
週末お付き合いして頂ける人、募集です!🙇
(岩場案内します!)

よろしくお願いします🙇

#rockclimbing #秋
調布市の花火大会を、pump2で観てきま 調布市の花火大会を、pump2で観てきました。

ベランダでのBBQも何年ぶりなんだろく?
記憶が曖昧で、ちょっと前にやった感じもあるし、でも話によると5年とか?!

お肉、ビール、皆さんの差し入れ、美味しかったです。
pump2スタッフのみなさん、差し入れしてくれた皆さん、ありがとうございました!

花火も特等席で見れましたー。

#調布市花火大会 #pump2 #インドアクライミング #bbq
iPhone11PROから15PROになりました。 11PRO iPhone11PROから15PROになりました。

11PROは確か一回、LINEモバイル時代に保証で新しくなった後、街ショップでバッテリーを交換して使っていました。
バッテリーを交換したばかりなのに消耗が激しかったし、、、
4世代先というのもあり、機種変更しました。

容量は512→256になりましたが、USB-Cになったし少し前からデータのハンドリングも良くなったので、ストレージを減らしました。

最近は特に老眼が進んでいるので、MAXにしようかと悩みましたが、、、今回はノーマルPROです。

2-3:11PRO。アップルの下取りで38,000円(上限)。
メルカリとかで売った方が高いのかもしれないけどアップルに売却します。
スマフォケース、ガラスフィルムを貼っていたのでほぼ無傷。

USB-C、MagSafe対応になったことで、車載関係も色々と変更予定。

#apple #iphone15pro #機種変更
仕事用のマシンを新調しようと色々と調べているうちに、自作をすることにしました。

自作は20数年ぶり。

直近はサイコムのBTO。その前はDELLのワークステーション。

今のパソコンも11年ぐらい使ってて、まだ使えるんだけど、流石にUE5は、サポート外のスペック😅

色々と調べて安い構成、サイト、PayPay還元等々を駆使してパーツは揃った⭐️

ケースは今のパソコンのが使えるのでそれと光学ドライブ、HDDは、一部、流用。

つづく

*今ってBTOパソコンもめちゃくちゃ安いですね。自作のメリットはほとんどないかなー。
パーツのこだわりがあれば自作しかないんだけど。

#自作パソコン #diy #bto #dell #サイコム
今日は、ケンケンとJ。

ギックリ腰からの不調もあり、身体が全く動かなかったよ!!😇
体重はめちゃくちゃ重たくもないんだけどなぁ。
うーん。

#jwall #クライミング #インドアクライミング
北杜市方面に行くときに寄れたら寄りたいJA梨北。
韮崎IC近くにあります。

朝9時からだからクライマー的にはちょっと遅いけど、、。

季節のフルーツが格安で買える場合あり、野菜なんかは常に安い。

シャインマスカットは格安で出ることはないけど、今年は諸々の事情で安く大量に余ってる印象。

ぶどうや桃は、R20号、上り勝沼ICに入る手前でもたくさんお店がありますね!
新しいスプリット!
やっぱり良いものは良いですね。

音が良いー。
あがるーー!

#ペツル #スピリット #spirit
ルナ、たまーに舌をペロって出して寝てるんだけどーー。

よくあることなのかな?

#toypoodle #ふわもこ部 #おやばか部 #舌を出して寝る犬 #luna
自家製サムジャンのタイムラプス
今回は青唐辛子を少し多くしたのでより辛くなってるかも、、。

#自家製サムジャン
ポン居酒屋メニュー。 サムジャンの ポン居酒屋メニュー。

サムジャンの焼きそば。
玉ねぎ、小松菜、豚肩。
最後にホワジャオ(花椒)。

自家製サムジャンが万能過ぎて、何にでもあう。

麺は星川製麺さんの中太麺。
これがまたもっちりしてて美味しい。

居酒屋メニューが増えていくなぁ。

#ポン居酒屋メニュー #自家製サムジャン #ホワジャオ #花椒 #星川製麺 #焼きそば
ジムも行けないし、ぽん居酒屋料理が捗ります。

豚バラ肉のオーブン焼きだけど、今回は、基本スパイス(塩、胡椒、五香粉)の他に自家製サムジャンをたっぷり塗って焼きました。

こ、これは美味い😋

自家製サムジャンは何回か作ってるけど、今回のが一番良いかも?
炒め物料理に何でも合います。

⭐️自家製サムジャン⭐️
赤味噌、白味噌、コチジャン、みりん、砂糖、蜂道、胡麻油、フープロで玉ねぎ、ニンニク、青唐辛子を微塵切りに。
ゴマ。
辛さの調整は青唐辛子で。
今までは、玉ねぎを入れてなかったんだけど、今回は入れてみました。玉ねぎの水分で、サムジャンがとてもスムーズになって使い勝手が良くなりました。

このサムジャンでホルモン炒めとか肉炒めとか、何にでも合う!

居酒屋メニューの鉄板になりそう

#ポン居酒屋メニュー #自家製サムジャン #豚バラ肉レシピ #青唐辛子 #フープロ #コチジャン
またまた腰をやってしまった。
先週の日曜、P2でなんだか腰が重たいなぁと思ってケアしようとしたら、火曜日にピキんと。
水曜日に、少し屈んだら、本格的な激痛。
ギックリだ。

その日のうちに鍼。
金曜日にも鍼。

まだ復活できてません。

写真は、ロッキースポーツ(クライミングのロッキーではない)から出てるeベルトなる腰椎ベルト。
自分がオフロードバイクを乗ってる時に知ったもの。

これを付けるとだいぶ動作が楽になる。

開拓のぶら下がりも腰にめちゃくちゃ負担があるから、これをして作業をしたり。
色々と腰椎ベルト買ったりしてるけど、結局、これが1番かな?

もうすぐ9月。
外も復帰したいから、早く治さないとーー😅

#ギックリ腰 #腰痛 #腰椎ベルト #ロッキースポーツ #ebelt #eベルト
豚バラ肉でお初のクリスピーポーク的な。

皮はパリ、中はジューシー!
食感は良かったんだけど、少し塩分多かったみたい😅
⇧
1日経ったら、全然大丈夫だったー
美味い😋
温める時はレンジで45°ぐらいに温めると美味い😋😋😋

次はもうちょい美味くなりますよーにー🫶

#ポン居酒屋メニュー #クリスピーポーク #豚バラ肉 #五香粉
昔、松陰神社前にあった、二郎系のらーめん辰屋。
まだクライミング始める前のデブ活の時に何回か行ったことがあるお店。

それがいつの間にか閉店してて、いつの間にか復活してたので、行ってきました。

辰醤油ラーメン小、880円。
麺は180グラム。
野菜モリモリ!(マシコールはしていません)

昔と同じ味で、美味かったーーー!
溝口の泪橋も同じ系統の味だけど、麺は断然に辰屋の方が美味しい!!
野菜もシャキシャキで、モヤシだけじゃなくてキャベツも多め。

味も甘味があり優しい味!
鰹節も美味しいんだよね。

お店のマスターとも少し話をして〆。

難があるとしたら、コインパーキングの値段が高くて、3分の差で400円が800円に、、、😅

#辰屋 #らーめん辰屋 #二郎インスパイア
青唐辛子のオリーブオイル漬け。 め 青唐辛子のオリーブオイル漬け。

めちゃくちゃ辛い🥵
爽やか系だけど。

#青唐辛子 #オリーブオイル